アドバイスラウンジ - 希崎 葵@ラスさんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:希崎 葵@ラス 11/08/10 05:47 50pt. 受付終了

初めまして、希崎 葵と申します。
絵を描き始めて5年ほどなのですが、最近絵の方向性に悩んでしまい、色の塗り、線画、絵柄などがしっくり来ないで悩んでいます。
TINAMIには塗り終わった絵を。あとの落書きやら普段描いている絵はついっぴくにあげています。
URL:http://twitpic.com/photos/kizakiaoi

絵を見て絵の良いとこ、悪いところ、気になるところなどありましたら、ご意見お願いします。
落書きの方はおまけ程度で見ていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

回答一覧

1. 回答: バグ(4) 11/08/10 09:26  お礼 4pt.

基本的に私よりも巧いと思うので、絵に関するアドバイスなどは出来ようも有りませんが、方向性に関してなら、何となく言えるかな、と思います。
今の絵柄でこの先も続けていくなら、いわゆる厚塗りという塗り方でもっさりとやっていけば雰囲気が合うのでは無いかと。アニメ塗りなら、もう少し童顔の萌え絵方向で、顔のアタリを取る時に真円を意識して各パーツを配置すれば、今の塗り方にさっぱりと合うのでは無いかと。
上手く言えなくてすいません。では、失礼します。

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-10 17:01:25

なるほど、厚塗り風の塗りには興味があるので、少しチャレンジしてみようかと思います。しばらくアニメ塗りと他の塗りを試す感じで自分の塗りを模索してみようかと。

ご意見ありがとうございます。

2. 回答: 神影光(21) 11/08/10 10:12  お礼 4pt.

初めまして。

イラストに関する感想
 
 寂しい表情の女性で、他は特にないです。

ツイピクを見て思ったこと

 背景が気になりました。
 建造物・自然(木々・など)を見なかったので、
 あまり描かれないのかなと思いました。

以上です。

失礼しました。
 

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-10 17:04:08

背景は自分の中ではかなり苦手な部類に入りますね・・・
特に木が苦手で葉っぱの生えた木を描く時葉っぱの描きこみとかに悩むことがよくあって、キャラを描く時間より数倍時間がかかってしまうので、時々もどかしさを感じます。

今後は多めに練習してみようかと思います。
ご意見ありがとうございました。

3. 回答: ゆん(1) 11/08/10 10:42  お礼 4pt.

ゆんさんの最近の回答

  • 11/08/10  はじめまして、コメント失礼します。 絵の方向性に悩んだり、自分の絵に納得…

はじめまして、コメント失礼します。

絵の方向性に悩んだり、自分の絵に納得できないっていうのはまだまだ自分の絵に成長できる部分があるからなのであまり悲観的になることはないと思います。
だからこういう場でアドバイスを求めているんですよね?


イラストに関するアドバイスですが、女の子に動きがあっていいと思います。
塗り方も別段悪いとは思いません。

ただ、背景に動きがない、面白みがないっていうのを感じました。
空を描かれているんだと思うのですが、空もただ一色だけで構成されてるわけじゃありません。
色の濃淡、他の色との掛け合い、そういうものが合わさってくると空の面白みっていうのが出てくると思います。

あと、ナイフの魅せ方をちょっと変えてみてはどうでしょうか?
ただナイフを飛ばすだけなら簡単かもしれませんが、それではナイフの意味がよく伝わりにくいです。
ぬいぐるみに刺してみたり紙に刺してみたり、切ってみたり。
ナイフの使い方は色々です。

この女の子が悲しんでいる理由を考えてナイフの使い方を変えてみると面白い作品になると思います。

以上です。
私個人の意見ですがなにか助けになるといいです。

乱文失礼しました。

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-10 17:10:36

空の躍動感や生きた感じですか、なるほど。
やはり背景の練習が必要ですね。
思えば自分の描いたこの子の絵で何か具体的なものを斬っている絵が少なかったので、ご指摘のとおり、ナイフの意味が薄いのは事実ですね。少し考えなおしてみます。
コメントありがとうございます。

4. 回答: 健太郎(仮)(23) 11/08/10 11:38  お礼 4pt.

右腕をもう少し振り切ったほうが動きが出るかな?
というのと、目の塗りもう少し力を入れてみては
いかがかな?というのが感想です。

とはいえ、5年描いているということで
自分より全然うまいですね^^

スランプということでしたらやはり、
時間を置いてみるか、またはその逆に
ひたすら好きなものを好きなように描く
ことなどではないでしょうか?

頑張ってください!

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-10 17:38:28

なるほど、右手の振り切りや目は少し不足気味だった気がします。
スランプ期間中はどうも描くだけ描いて寝っ転がるというのが自分に合ってるようです。
ご意見ありがとうございました。

5. 回答: おうち(7) 11/08/10 17:35  お礼 4pt.

絵については、せっかく手前に大きくナイフがあるのならば
もっとハイライトや影の色を増やして描き込みを多くしたり
線を太くしたり、奥側のナイフを空気遠近法のように色を霞ませるなどで
遠近感をだしてやると更にダイナミックな構図が映えるかなと思います。
あと方向性について、人様の絵で自分が
こうなりたいこれうまいな〜こんな絵描きたいな〜っと思う絵を片っ端から
探して模写や練習してみるといいですよ。
ただし!ひとつや一人の絵だとただその人を真似た絵柄になってしまうので
出来るだけ種類の多いものを。(写真の模写で絵の練習も一緒にやると尚良し!)
絵柄を真似るというよりその絵柄に使われてる技術を習得するイメージです。
そしてそれらをひたすら練習して行くと、今度は
この絵柄のここは好きだけど、ここはこっちの人の方が好きだな
みんなこう塗ってるけど、私はこう塗りたいな
みたいな好みや欲が出てきて、そうしていくうちに自分の絵柄が
客観的に好みの絵になっていくだけじゃなく、自分はこういう絵柄が
好きで、描いていきたいんだなというのが分かっていきます。
私の経験談ですが。
自分の絵に迷った時は自分だけでは答えを見つけにくい状態だと思うので、
逆に人様の絵に助けて貰うのもいいと思いますよ。

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-10 17:41:50

なるほど、極端な遠近感ですね。
確かに勢い不足ですね。

今まであまり他の人の絵をじっくり見るということをしてこなかったので、最近画集などを買ってたりします。
おかげで本棚と枕元がすごいことになってたりしますが。

確かに模写や技術吸収は今後必要なことだと感じます。
ご意見ありがとうございます。

6. 回答: 翠孔雀(19) 11/08/12 14:16  お礼 4pt.

絵の方向性とか最終的には自分で判断してこんな感じの絵にすると決めることなので特に何も突っ込みません。
ただ感想としては「サムネは目を引くけど見てみたら雑」という印象です。

以下は絵的なツッコミどころ&赤ペン修正案
1;お尻が真後ろからみている、というのが腰の曲がり&回りがオカシイと見受けられる点なのでキャラの右下半身を少し左下半身で隠してあげるかお尻の位置に合わせて上半身(腰~肩あたりまで)を書き直すのどちらかになると思います。

2:ツールのせいもあるかもしれませんが、この手のキャラモノで線が汚い、カクカクしているのは致命的です。
せめて「抜き」ぐらいはしたほうがいいです。

3:空や雲の歪み方(円の描いてる間隔?)とキャラのあおり感が例えるなら空のほうはほぼ首を真上に上げて見ているのに対しキャラは1階から2~3階あたりを見上げてるような感じになっているため空側の雲を直すかキャラの髪の毛を画面手前から奥になびかせればこの違和感は和らぐと思います。

他の方とかぶっている内容は割愛させていただきます。

自分自身まだまだ雑&ツッコミ所多いのに大きい口叩いて申し訳ありません。

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-12 20:18:48

なるほど、腰の狂いと、線の汚さと雲がパースに沿ってないってところですね。

ご指摘ありがとうございます。
一緒に頑張りましょう。

7. 回答: SUMIYA(1) 11/08/12 20:38  お礼 4pt.

SUMIYAさんの最近の回答

  • 11/08/12  ちょっと論点がずれてしまいますが、誰からも及第点を貰える絵を目指しているならや…

ちょっと論点がずれてしまいますが、誰からも及第点を貰える絵を目指しているならやめた方が良いと思います。
10人に意見を聞いて全員が80点を付ける絵じゃ寂しすぎますよ。
10人のうち8人が0点でも2人が満点を付けてくれる絵のほうが嬉しいし伸びしろも大きいと思うのです。
否定意見が出るのを恐れて、無難な絵にまとめていませんか?

もっと自信を持って描きましょうよ!(^^)

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-12 20:59:19

「無難な絵」にまとめているという結論を何処で導き出したのかはわかりませんが、自分自身楽しんでいますし、やめたほうが良いと言われるのはちょっと違うのではないでしょうか?
逆に誰にも受けない絵を描いてるんだったらやめろって言われたら嫌ですよね?8割に評価されない絵描いて何が楽しいの?と問われたら?

絵を描く楽しみ方も人それぞれです。

自分にはある程度ですが、自信もありますしプライドもあります。むしろ今まで「色が気持ち悪い」「顔のパーツが崩れてる」「鼻の頭はなんで△を描くの?」と色々と言われて来ましたが、それでも自分では自分なりに「芯」を貫いていたつもりです。
ですが、その自分なりにこだわってきた絵が「誰でも描いているようなもの」という意味で「無難」だと言われたなら少し心外です。

ご意見ありがとうございました。

8. 回答: 紅蓮の猫(14) 11/08/12 20:41  お礼 4pt.

まず、他人のために絵を描くのか、それとも自分のために絵を描くのか、それだけでも方向性というのは大きく変わってくるのでそれをはっきりさせておくこと。

他人のために絵を描くっていうのは、誰かに自分の表現を見てもらおうっていう考えのことで、この場合、自分の考えとか思想とか、絵に込めたそういった感情のようなものが自分の意図したとおりに伝わらなければならない。(それが良いか悪いかは別として)
そうなると、次に出てくるのが、他人にわかってほしい自分の表現とはなんぞやってことで、それは自分の経験を深めることでしかはっきりとは認識できないと思う。それは技術とは別なので。

で、表現がはっきりしたら、その段階で初めて必要な技術が浮き彫りになってくる。それは例えば色の塗り方であったり、構図であったり、背景の描き方であったり、タッチであったりする。

だから何においてもまず目的がはっきりしている方が普通は良い。

次に、自分のために絵を描く場合。
これはもう趣味っていう領域だから、好きにやったらいい。
技術を追求したいなら、まず2000円前後で売ってる教科書なんかのお勧めを人に聞けば、いくらでも良いものが手に入る。
それを読んでしっかり練習すれば技術だけは身につくよ。

で、最後に、それでも目的がはっきりしなかったら、なんとなく描き続けるっていうのもありだと思う。
描かないことが一番だめだからね。
とりあえずの現状維持でも、それは十分後々役に立つ経験になるはずだから。


あとは、プロになりたかったら、どんな分野のプロになりたいのかはっきりさせること。
イラストレーターなのか、デザイナーなのか、アーティストなのか、漫画家なのか、アニメーターなのか。これだけで学ぶべき技術や教養に差がでてくるのだから、それが曖昧なままだと、あまり意味のないことばかり続けることになってしまう。

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-12 21:20:20

私は絵を描き始めて三年当たりから、プロの漫画絵系のイラストレーターを目指して絵を描いていますが、同時に自分のために絵を描くことは捨ててはいません。

今描いてる絵はその二つが混在していると自覚はあります。
技術追求のために色彩学の本や教本、画集を購入したり、デッサンをしたり、習作を繰り返したりしていますがなかなか絵では他人の理解や共感やアドバイスも得られていません、ましてや自分の満足に達していません。

志やら、思慮、経験が浅いからだといわれてしまえばそれまでですが・・・。

ご意見ありがとうございます。

9. 回答: Norihide(1) 11/08/12 21:13  お礼 4pt.

Norihideさんの最近の回答

  • 11/08/12  はじめまして。Norihideと言います。 僕も10年以上描いてますが(途中…

はじめまして。Norihideと言います。
僕も10年以上描いてますが(途中ブランクあり)、そういう時ってありますよね。

絵を拝見しましたが、丁寧さが足りない感じがしました。
もう少し細かい部分を丁寧に描くと良いかもしれません。
そうする事で、絵に拘りがもて、方向性も見えてくるのでは。と思います。

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-12 21:30:25

最近は絵を描くたびに自分の中の何かが消化されて、胃の壁を焼かれているような気分に陥ってます。

丁寧さは日頃から気にしているようにしているようですが、まだまだみたいですね。

精進します。
コメントありがとうございます。

10. 回答: 紅蓮の猫(14) 11/08/12 21:51  お礼 4pt.

プロになりたいなら、とりあえずイラストレーター なり方 でぐぐれば、プロがどうやってプロになったかいっぱい出てくるからかたっぱしから実践するといい。それくらいのバイタリティはないとなれないと思う。
まぁ既に実践してるなら突き進め!

技術に関しては、自分の画風を崩してまでパースにこだわったりする必要はないと思う。あくまでも、自分が描きたいものが描けてれば、だけど。

パースとか、背景とか塗りとかは、見た限りではまだ量をこなしていく段階だと思う。
とにかく描く、真似する、頑張る。これしかない。こればかりは仕方ない。
もし本当に技術を上げたいと思うなら、一番の近道はまずデッサンとスケッチをやってみること。別に上手く描けなくて良いので、やることが大事。技術上でこの経験は必ず生きる。
動かないものも、動くものも、実物を見て描くと成長のスピードは漫然と描いている時より遥かに早い。これは間違いない。
使う画材は鉛筆でもクレヨンでも筆でもなんでもいいから、とにかく実物を描きまくれば技術だけは身につく。
写真模写なんかもお勧め。
できればアナログでやるのがいい。

あとは、絵の方向性に関してのことだけど、とりあえず思いつく限りのすべての画材に手を出してみると良い。高いものは難しいだろうけど、100円ショップで手に入るものくらいは全部やっとくといい。
違う画材に手を出すことで、色の塗り方なんかは結構参考になる発見があるはず。
あるいは目に付いたものすべて描いてみる。模写する。
今までの自分の絵とまったく違う絵柄の絵を描く。
悩んだ時は、今まで積み重ねたものすべて捨てる勢いで違うことをやってみるしかない。そうすればなにか見えるものだから。

僕も、数年前にあなたと同じ心境だったものだから、とても共感した。苦しいときは、何やっても苦しいし、辛いし、周りの人のアドバイスもいまいちしっくりこないことも多いと思う。
自分の欠点ばかりが目につくかもしれない。
それでも、描き続ければ答えは自然に見つかると思うよ。

さて、思いつく限りのアドバイスはしたけども、自分に当てはまらないと思うならばっさり切り捨てて良いと思う。
正解は自分で探すしかないものだと思うからね。

返信: 希崎 葵@ラス 2011-08-12 22:04:13

プロになるための手段で、持ち込みをまだ経験していませんが、今後経験していきたいと思っています。

パースに関しては、建物とかを描く際にはある程度必要だと思うので、とことん勉強していきたいと思います。
デッサンとクロッキーに関しては美術予備校生だったので日ごろから少ないですがチマチマとやっています。

http://twitpic.com/photos/kizakiaoi
上にもありますが、大体普段書いてる7割くらいの絵は上記URLに投稿しています。どんなものを描いているのか、気になりましたらぜひ。今後画材に関してもいろいろとやっていきたいと思います。

お互い頑張りましょう。

この質問の回答受付は終了しました。

希崎 葵@ラスさんの投稿した質問