アドバイスラウンジ - 流離いのhiRoさんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:流離いのhiRo 17/09/21 12:23 50pt. 受付終了

また意見が聞きたくなり、投稿させていただきました。

今回は水中に挑戦したのですが、ちゃんと「水中」と見てわかる
最低ラインに到達してるかと、より上を目指すにはどういう点を
直すべきか、教えていただけると嬉しいです。

特に泡の映り込みについて助言が欲しいです。反射したり、映り
込んでいたりと複雑すぎる…!

回答一覧

1. 回答: hikonoir(46) 17/10/04 10:16  お礼 25pt.

泡を描いたことはありませんが、水滴は結構描きます。似たようなものですが、泡は、中が透明ですよね。表面に水の膜があって、そこに光が映り込むのは同じです。

自分のイメージだと、泡は基本、正円だと思います。水滴もそうですね。ただ、水圧や水流などの状況で変形することもあるでしょう。質問者のイラストだと、正円は、それほど見つかりません。目に入る大きな泡はたいていゆがんで描かれています。これだと、もう少し、水流の変化を解るように描きかえた方がいいかと思います。つまり、渦や速い水の流れを描くことです。

そして透明なので、泡独自に色は付けないほうがいいですね。後ろの色がそのまま透ける程度でいいです。画面上部左右の泡はバックが明るいホワイトなのに、かなり濃い緑になってますね。

渦や水流を描きかえるより泡を修正したほうがいいかもしれません。

あと、気になる点を少々。ぜひ、瞳を描いてください。人魚のフォルムはいいので、顔に表情をつければぐっとよくなるでしょう。花を持っている腕の手前の、ヒレのようなものはなんでしょうか?無い方がいいと思います。せっかく花があるんですから、もっと発色のいいアクセントになる色を付けましょう。自分だと蛍光色のエメラルドグリーンか赤に近い、はっとするようなパープルかな…。

あと、バックがうまいですね。正直、バックのほうが観たくてコメントしたようなもんです。とてもよく描けてます。クラゲだか藻のようなもの、実は、ああいう形が好きなんです。ほどよい不安感と浮遊感が何ともいえない。

返信: 流離いのhiRo 2017-10-07 15:37:18

>>水流の変化を解るように描きかえた方がいいかと思います。つまり、渦や速い水の流れを描くことです。

緩やかな流れの川を想定しているので、泡が大きく歪んでるのは確かにおかしいですね。
人魚が身を翻した反動で散ってるにしても……。
水流にしても、奥からなのか手前からなのか定かでないので、次に描く時その点はちゃんと考えて描こうと思います。

背景は未開の地らしさを最優先して藻だらけにしました。まぁ、人魚ちゃんで完っ全に奥に引っ込められちゃってます
けど笑

お返事が遅れてすみません!
参考になりました。ありがとうございます!

この質問の回答受付は終了しました。

流離いのhiRoさんの投稿した質問(最近5件)