投稿:流離いのhiRo 16/12/10 17:29 0pt. 受付終了
回答一覧
1.
回答:
おまけっち(16)
16/12/10 23:44
自然にと言われると難しいですが、人物が背景に溶け込みすぎる問題の解決方法はいくつかあります。
簡単な方法としては人物を強調する方法が一番手を加えやすいんじゃないでしょうか。
例えばhiRo様の絵を元にしての説明になりますが、この絵の場合外光が多いので、照り返しを人物に軽く入れて強調するだけでもだいぶ変わるんじゃないかと思います。
その他にも女性の背景と人物が、同色、同じコントラストで埋もれているので少しだけ背景の明暗比を落としたり。
絵柄によってはアニメ絵のように線をハッキリさせたり、塗りのぼかしを最低限にしたり。背景の書き込みをあえて甘くしたりと色々あります。
基本は見せたい部分の明暗比や色味を上げて、それ以外を下げていくという方法が一般的じゃないかなと。
この考え方を逆にして考えれば人物が浮いてしまう理由もある程度は予想ができると思います。
キャラクターが背景に馴染まない理由のひとつに、光の影響を無視していたりする可能性があるかもしれません。
意外に見落としがちですが、背景の上に人物もその場にいれば当然太陽光や環境光に影響されます。その光の色合いによって、背景や主体となる物体の色味も変わっていきますので、光の影響というのは全体的に絵を馴染ませるうえでは無視できるものではありません。
雰囲気の均一化にも役立ちます。
ただ絶対というわけでもないので、溶け込みすぎる問題で説明したように、明暗比を整えて意図的に絵を作るということも可能だと思います。
時と場所、状況と絵柄によって合いそうな物を取捨選択していくことも大切でしょう。
常識にとらわれず、ちょっとした工夫で劇的に変わったりもしますので日々創意工夫あるのみです。頑張ってください!
返信: 流離いのhiRo 2016-12-22 01:06:11
>>時と場所、状況と絵柄によって合いそうな物を取捨選択していくことも大切
多分これが抜けていたかもしれません。何がメインで、それを際立たせるにはどうすれば良いか?が描いてる途中から行方不明になってたと思います。「あれもこれも忘れず描き込まないと~」と頭の中がパンクして、その結果が
>>人物が、同色、同じコントラストで埋もれている
ステルス状態になっちゃったのだと。
次回作はその部分に注意して、分からなくなったら一旦ストップ。落ち着いて、絵全体をよく見渡すようにしてみます。
ありがとうございました!
2.
回答:
石の中に居る(12)
16/12/13 00:39
石の中に居るさんの最近の回答(最新5件)
- 17/04/20 私の前回の回答に対して、最後に疑問を持たれた部分があったようなので、お返事させ…
- 17/04/18 はじめまして。 きっと大切なことだと思うので、にしーさんと同じく、私も最…
- 16/12/13 「自然にそこに居る絵」というのは難しいですよね。 私は「この絵の時にはここを…
- 16/12/07 他の方もおっしゃってますが、狂いは気にしなくてもいいのではないかと思います。 …
- 16/12/03 はじめまして。 既に別の方が回答されていますが、基本的には私も同意見です…
「自然にそこに居る絵」というのは難しいですよね。
私は「この絵の時にはここを見て欲しい」という明確な意思を持って「そこが目立つように、目を引くように」という考え方をしてしまうので、「こういう試みをする方もいるのだな」と新鮮な気持ちになりました。
私も正解を知っているわけではありませんが、このイラストを拝見させていただいて、最初に気になったことがあったので、それをお伝えしたいと思います。
それは「方向による陰影」の意識がもう少し強調されると、少なくとも平面的な感じは薄れるのではないかという点です。
添付させていただいたイラストの丸く囲っている範囲で、「光が当たる面、影に向かっている面」をやや強調させていただきました。
何かのひらめきのきっかけになれば幸いです。
返信: 流離いのhiRo 2016-12-22 02:07:50
>>「この絵の時にはここを見て欲しい」
画面は広いんだから、隅々まで堪能したいんです!でも流石に優先順位を明確にするべきだったと思います……。メインは女の人、サブは男の人という風に。
まだまだ光や影の観察が足りないのも事実。精進致します。
ありがとうございました!
おまけっちさんの最近の回答(最新5件)