投稿:Morm 11/12/21 14:28 0pt. 受付終了
回答一覧
1.
回答:
天狛燈火(44)
11/12/27 23:21
いいね!(0)
MMORPGの一場面みたいで可愛いですね。
宝石や鉱石、岩の描き方なんですが
まず資料を集めてみる事だと思います。
とくに描きなれない内は見ないで描くよりも
マメに資料を集めた方が良い絵が描けると思います。
インターネットが発達していなかった頃は
資料は写真集なんかを集めなくてはならず大変でしたが
現代は机の前に座ったまま楽に集められますしね。
岩にも色んな表情があります。
玄武岩・花崗岩etc…
描く前に画像検索してイメージにあった画像を見つけてきて
横において描くと良いと思います。
そのまま模写するのではなくて、
その岩ならではの特徴、
例えば色であったり
質感であったり
割れ方も岩の種類で様々です。
そういったものを汲み取って描く。
2chのまとめサイトなんかでは
たまに良い感じ画像を集めてることがあるので
例↓
http://blog.livedoor.jp/worldfusigi/archives/5018052.html
ブックマークいれておくか画像だけ保存して資料としてとっておくといいかと思います。
宝石や鉱石の結晶なんかは透明っぽさを出す為に
奥の結晶がうすく透けて見えように描いてやると良い感じになると思います。
返信: Morm 2012-01-06 14:12:38
ありがとうございます!さっそくサイトを見てみましたが、さまざまな岩がありとてもおもしろかったです!これからこういった画像もあつめていきたいとおもいます!
天狛燈火さんの最近の回答(最新5件)