アドバイスラウンジ - ohanaさんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:ohana 11/10/26 01:57 50pt. 受付終了

ポイントがたまったのでせっかくですから利用させていただきます。前回はお世話になりました。二度目のアドバイスラウンジ投稿となります。

今回のこのイラストをみての率直な感想や、アドバイスなどありましたらお願いします。

回答一覧

1. 回答: Araki(11) 11/10/26 20:33  お礼 25pt.

 どうもこんばんは。

 イラスト元にキャラが浮いてしまう、とありましたのでその辺り私の分かるところで。私も同じことで悩むことがあるので参考程度でお願いしたいですが(´・ω・`)
 
 先ずこの絵に関してですが、原因としてキャラだけ違った光源から明暗が生まれてるせいではないかと思います。
 足元から魔法の光が生まれているのに影や光は右上から降りてきている二重光源的な状態になってます。

 二重光源自体は問題ないのですが、影はより強くて近い光に影響を受けやすいので、折角の分かりやすい光源ですのでこちらにあわせてモンスターやキャラに明暗を作ると違和感が薄くなるのではと思います。
 右上からの光源も表現する場合はそれにあわせて淡く薄くつけてやるといいかもしれません。
 また、モンスターは足元の光からは距離がありますので、逆に右上からの光の影響をキャラクターよりは強く受けることになるのでしょうが、わかりにくくなったりもするのでその辺りは状況や雰囲気に合わせて調整する感じで(´・ω・`)

 そうして後ろのモンスターにもはっきりと光源からの距離などで明暗をわけていってあげると距離感が分かりやすくなり、よりキャラクターと同じ場所にいるという雰囲気になるのではないでしょうか。

 また、杖や、周囲に浮いている燐光ですが、こういったものにも核というか光の強弱をつけてあげるとより雰囲気が増してきますのでやってあげると良いかもしれません。

 言葉だけで説明するのも苦手なもので、勝手ながらイラストを加工させていただきましたので、こういうことをいいたいんだなぁという風に見ていただければと。
 勝手にいじってご不快になられたらすみません。問題あれば消しますm(_ _;)m

 ともあれ、私からは以上です。参考になりましたら幸いです(´・ω・`)

返信: ohana 2011-10-26 20:45:42

お、おお……
こんなに変わるものなのですか。恐れいりました。
改変などは全然大丈夫です。まだまだ未熟な腕前なうえに、知識にも乏しいので、目に見える形で改善点を示してもらえるとものすごく助かります。

指摘されたとおり、光源を置いたのはいいけれど、陰影にきちんと反映できていなかったようです。

もう一度、凄く参考になりました。
ありがとうございます。

2. 回答: 匿名希望 11/10/27 10:41 

ご質問者様のイラストを先日拝見し、自分よりも遥かにお上手な絵を鑑賞して楽しみつつも、


「後ろのモンスターの羽が平べったくて、質感が足りないんじゃないかなあ。色の塗りかたなのかなあ」


などと勝手なことを思いながら閉じました。





今日Araki様のアドバイスを見て、自分の羽の違和感も包括したお見事なアドバイスに脱帽しました。





このラウンジは、ROMするだけの側にとっても本当にありがたく勉強になります。
匿名でアドバイスもなく失礼ながら、こんな有益なラウンジを読めることに感謝したくて書き込ませていただきました。

返信: ohana 2011-10-27 20:28:25

大変恐縮であります。

こちらからも、というより私のほうこそお礼を申し上げねばなりますまい。

tinamiのアドバイスラウンジは素晴らしいコンテンツですよね。もっと早くに出会いたかったです。

作品を見てくださったこともかさねてありがとうございます。

3. 回答: 犬男(1) 11/11/01 05:03  お礼 25pt.

犬男さんの最近の回答

  • 11/11/01  はじめまして。 アドバイスラウンジとは何ぞや?と思い開いてみてせっかくな…

はじめまして。

アドバイスラウンジとは何ぞや?と思い開いてみてせっかくなので

■キャラが浮いてしまう原因としては上でArakiさんが言っている事でほぼ終了なのですが主にドラゴンのコントラストが低い事で背景と同化してしまってる事で相対的にキャラだけが前に出てしまったのではないかと思います(かっこいいドラゴンがもったいない!)、ですので下の光源を反映させコントラストを上げてみました。

あとボカシが多い気がしました、あまりボカシすぎると印象が薄くなったり汚くなりがちになってしまうので所々メリハリをつけて硬めの影を入れてみてはいかがでしょうか。

■他にはセルフシャドウって言うんですかね、物から物へ落ちる影が不足している部分があったように思いましたので光源に沿って足してみました。

■オーバーレイにて下からは赤い光源色を、上からは後ろで使っていた影色の紫を軽くグラデーションさせてみました、これは個人のあれなので参考までに。

画像はArakiさんの画像の加工になります、私の勝手な事行動で不快に思われましたらお二方には本当に申し訳ございません。
これからもお互い精進してがんばっていきましょう!

返信: ohana 2011-11-02 15:35:09

ドラゴンを褒めていただきありがとうございます。
言われてみると完全に背景の一部と化しておりましたね。

同じ作品でも手を加えると見違えるようによくなることに驚きです。

光や影の重要性を思い知らされました。
これからも精進してまいります!

この質問の回答受付は終了しました。

ohanaさんの投稿した質問