作品検索

53件ヒットしました

最初 1 2 3 最後

24/08/23 21:27 投稿

「へっつい幽霊」 [中落ちカルベイベ さん]

明日の立川談春さん独演会、非常に非常に楽しみにしていたんですが、都合で行けなくなりました。 「へっつい幽霊」聴きたかったなあ。 チケットを買わ...

24/07/14 08:08 投稿

「小猿七之助」 [中落ちカルベイベ さん]

談春師匠曰く「面白くない噺」。えーと、この日を大分楽しみにしていたのですが(笑) 話の大筋を読むと確かに陰鬱な展開が続いていき、金や恨みにまみれ...

24/06/09 13:04 投稿

「らくだ」 [中落ちカルベイベ さん]

談春師匠のらくだは数年前に浅草公会堂で聴いて以来。席が前の方だったので、物語後半の屑屋と、らくだの兄弟分である丁斧目の半次が酒によって別々の酔い方...

24/04/11 12:03 投稿

4/10文京シビック小ホール [中落ちカルベイベ さん]

4月10日、文京シビックセンター小ホールで、こはるさん改め立川小春志さんの独演会に行ってきた。 会が夜ということもあって、日中は千鳥ヶ淵に行き、お花見...

23/11/12 08:08 投稿

『牡丹灯籠』 [中落ちカルベイベ さん]

立川談春と柳家三三で9月に2回、11月に1回。計3回の独演会で三遊亭圓朝の『牡丹灯籠』を聴く落語会、『俺たちの圓朝を聴け』に行って来た。 『牡丹灯...

22/12/30 21:57 投稿

これからの芝浜 [中落ちカルベイベ さん]

近所のコンビニで、ボロボロの格好で泥だらけのオッサンが、停車した自転車に跨って店で買ったであろうアンパンを食べていた。 それが、まあ、あんなに美味...

22/09/07 17:14 投稿

桂宮治 [中落ちカルベイベ さん]

久々に生の落語を。ノバホール。地下というか、階段を下った先に大きな会場が広がっていてちょっと驚き。こんなトコロだったんだな。 落語に限らず面白そう...

21/10/14 17:33 投稿

アゴ男、二階ぞめき [中落ちカルベイベ さん]

江戸の紅葉の名所は二つ、岩倉具視(いわくらともみ)の墓がある品川鮫洲の海晏寺(かいあんじ)、吉原の裏正燈寺 (しょうとうじ)。お参りしてから吉原へ...

21/06/22 18:12 投稿

立川志らく [中落ちカルベイベ さん]

銀座ブロッサムの振替え公演が中止。元々三月にやるはずだったのが延期になり今日開催だったんだがまん延防止策で夜8時以降までのイベント自粛要請だからや...

21/05/16 23:06 投稿

二笑亭だごん [kettle egashira さん]

座布団三枚おろしで

21/01/07 20:53 投稿

舞波千景『白井権八』 [中落ちカルベイベ さん]

「暮六つの鈴ケ森、蛇塚蛇ヶ右衛門ら山賊に対しまして権八が抜きましたのは妖刀姫村正!斬って斬って斬って賽の目ナマス千六本、そこに現れました江戸の大侠...

21/01/07 20:07 投稿

アゴ男、うなぎの幇間(たいこ) [中落ちカルベイベ さん]

「よっ!ほっ!ヌルヌルですね、のろ(うなぎ)の大将!渡世を送るにゃあそうでなくっちゃあ!」

21/01/07 17:54 投稿

春談春二日目昼席 [中落ちカルベイベ さん]

「鰻の幇間」と「白井権八」と併せて昨日描いておいた。こはるさんと兼好さんと合わせてたっぷり四席落語を堪能。 談春さんの最低基準の話にしみじみ。 ち...

21/01/01 23:30 投稿

扇子代わりの誘導棒 [kettle egashira さん]

道路標識の文面を並べてうまいこと落語家名っぽくならないかと

20/12/27 10:15 投稿

立川談春(芝浜) [中落ちカルベイベ さん]

去年の昭和女子大学人見記念講堂に『芝浜』を聴きに行った後日に描いたヤツ。 昔情熱大陸で芝浜をやり始めた時にマネージャーを通して師匠がやるなって言っ...

20/12/26 14:05 投稿

殿村直弘(立川談春) [中落ちカルベイベ さん]

来年早々の5日間独演会「春談春」のチケットを購入。弟子のこはるさんも出る日なんで楽しみだね。 今年落語会に行ったのは11月の三三さんだけなんで、来年は...

20/11/24 20:47 投稿

【艦これ落語】「青菜」 [かやは さん]  全1ページ

落語「青菜」をモチーフにした落語(のようななにか)です。 ※このサゲは立川談志「談志 最後の根多帳」(ちくま文庫)からの拝借です。 ※文中の「鶴飲...

20/06/19 00:06 投稿

落語『道灌(どうかん)』 [中落ちカルベイベ さん]

講談と落語。 似ているが非なるもの。 「講談以外の古典芸能にも触れておけ」 と言われ、いも太郎兄さんに前座噺の一つ、 『道灌(どうかん)』を教わ...

20/05/26 00:23 投稿

春風亭一之輔(しゅんぷうていいちのすけ) [中落ちカルベイベ さん]

最近、演芸界がオンライン上で忙しい。 立川志らくがYouTubeで落語を披露したかと思えば、春風亭一之輔は10日間連続落語配信をおっ始めるし、伯山も神田派の...

20/04/21 18:08 投稿

【艦これ落語】「手を洗おう」 [かやは さん]  全1ページ

落語「首提灯」をモチーフにした落語(みたいななにか)です。

最初 1 2 3 最後