E-Ken 11/09/09 06:31
募集形態:
〆切:期限なし

【過去の自分とコラボしないか!】
いわゆるセルフコラボのお誘いです。
自分でやってみたら面白かったので、企画として振ってみたいと思います。
過去に自分が描いた作品に、今の自分の技術と感性を加えて、新しい作品を創り上げて下さい。
コラボに使用する過去作品の条件としては…
●自作である事
●予めコラボ目的で描かれたものでない事
この辺さえ守って頂ければ、あとは結構柔軟に捉えて頂いていいと思います。
添付の画像は簡単な一例です。
(企画目録ではありませんので、参考にして頂かなくても問題ありません)
あと、自分自身とはいえ、過去の自分(とその作品)は、コラボ相手として尊重して下さい。
過去の作品を、原型を止めないほど加工したりするのは、控えてください。
以上です。期限等もありませんので、気が向いた時にでもトライしてみて下さい。
スレッド表示 | サムネイル表示
8. 尾岸 元(OXY_GEN) 2013-01-25 22:19:12
7. RRLL76 2013-01-23 22:43:29
6. E-Ken 2012-11-24 03:04:54
そろそろ上げときますか(笑)。
まだまだ募集してます。
コラボとは言っても、自分の中で完結してしまうので、お気軽にどうぞ。
過去の自分の絵の描き方、見返してみると、結構面白いですよ。
5. SHOTA 2012-04-25 16:37:57
こんにちは!面白い企画ですね(^^)
ちょうど昔の絵が発掘できたので参加させていただきます。
2000年の絵なので12年前です・・・!
昔は 鉛筆書き→スキャン→デジ色塗りでした。
今は 下書きから全部デジタル。
比べてみると、ツールの使い方には慣れたっぽいですが
たいして上達してないことに、がっくりきました。。。(ToT)
4. E-Ken 2011-11-13 04:13:09
埋もれてしまったので、そろそろ上げとくか(笑)。
個人的に思う、このセルフコラボ企画の肝は、過去と現在の共演にあると思うのです。
単純な新旧比較だと、古い作品は引き立て役になってしまいますが、このコラボでは、古い作品も、新しい作品も、同じく主役として扱って欲しいです。
(過去の自分という)別の人とコラボするつもりで考えて頂けると、イメージしやすいかもです。
相変わらず登録ユーザーの閲覧率は高い傾向なので、興味を持たれてはいるのだろうと、勝手に思い込んでいます。
実験的なものでも良いので、まずは一歩、踏み出してみる事をお勧めします。
過去の資産を活用すれば、一から新作を描くより、お手軽ですし(笑)。
3. 忍野 拓 2011-09-28 15:22:54
- E-Ken 過去の資産を有効活用しやすくなったのが、CGの恩恵の一つと思うわけですが、その極致は3Dだなと、改めて思いますね。2Dでこんな集合絵をやろうとしても、アングルやライティングが合わないとか、色々問題出そうですからね。 11/09/29 00:03
- 忍野 拓 過去に造ったものならミサイル一発から燃料タンク一個に至るまで無限に使いまわしできちゃうのが3Dのいいところです(笑)。同じものを6機も描くなんて、この絵を2Dで描けと言われたら「イヤ!」と即答しますね(爆)。 11/09/29 00:45
- 忍野 拓 いくらでも複製できちゃうんで、逆に言うと配置や特殊効果やカメラアングルなんかに工夫をしないと手抜きに見えるという欠点もあります(苦笑)。 11/09/29 00:59
2. E-Ken 2011-09-09 22:00:30
自分でやった、もう一つの作例を載せておきます。
昔描いた絵(右半分)に、別のキャラ(左半分)を描き足したものです。
こんなに古い絵でなくても、全然OKです。
切り口は新旧比較だけではありませんので、最近の作品でも、どんどんコラボしちゃって下さい。
お気軽にスレ立てしてしまったので、ちゃんと企画目録を作ればよかった…
1. 忍野 拓 2011-09-09 21:05:29
面白い企画なので乗ってみます。モデルをロストしてしまっているので、背景に凝れなくて申し訳ないです。
昔はこれが自分的限界でした。貧弱なモデラーを使っていたのとレンダリングを別のソフトにさせてたりややこしいことをやっていた上に、PCの性能が今ほど良くなかったのでデザイン・センス以前の問題でした。
ログインすると、この募集に対してコメントできます。
全部で5件のコメントがあります
この作品にコメントする