E-Ken 11/09/09 06:31
募集形態:
〆切:期限なし

【過去の自分とコラボしないか!】
いわゆるセルフコラボのお誘いです。
自分でやってみたら面白かったので、企画として振ってみたいと思います。
過去に自分が描いた作品に、今の自分の技術と感性を加えて、新しい作品を創り上げて下さい。
コラボに使用する過去作品の条件としては…
●自作である事
●予めコラボ目的で描かれたものでない事
この辺さえ守って頂ければ、あとは結構柔軟に捉えて頂いていいと思います。
添付の画像は簡単な一例です。
(企画目録ではありませんので、参考にして頂かなくても問題ありません)
あと、自分自身とはいえ、過去の自分(とその作品)は、コラボ相手として尊重して下さい。
過去の作品を、原型を止めないほど加工したりするのは、控えてください。
以上です。期限等もありませんので、気が向いた時にでもトライしてみて下さい。
スレッド表示 | サムネイル表示
38. E-Ken 2014-09-19 09:49:09
SCO様、ご参加ありがとうございます。
これは良いコラボですね。
手前の絵の描き込みの緻密さが成長を物語っているだけでなく、奥の絵との遠近感を出すのにも一躍買っているように見えます。
今度こそ死んだかと思ったら、まだまだ続いているこのコラボ、まだまだ作品募集中ですよ~。
37. SCO 2014-09-19 00:40:37
36. E-Ken 2014-05-21 00:18:36
ヴィヴィアン様、ご参加ありがとうございます。
過去絵の装備変えは、着せ替えみたいで面白そうですね。
部分的手直しなら比較的お手軽に着手できそうだし、私もやってみようかな。
まだまだ作品募集しています。
過去の自分にはできなかった事、今ならできるかも!?
35. ヴィヴィアン 2014-05-20 16:15:44
34. E-Ken 2014-05-12 23:33:48
長い間ほったらかしてましたが、ご参加ありがとうございます。
>騎士☆メア様
丁寧に仕上げた作品は勿論見栄えがするけど、ラフ感の残る作風も勢いがあって捨てがたい。
作品に優劣を付けるのではなく、テイストの違いを味わう。これまた当コラボの楽しみ方であります。
>岩井勇樹様
過去の自分のほうが上手いと感じる事、よくありますよね(笑)。
今は格段に要領よく描けるけど、過去の自分のほうが作品に魂込めていたなぁと、しばしば思い知らされます。
まだまだ挑戦者募集しています!
33. 騎士☆メア 2014-05-11 03:18:35
32. E-Ken 2013-11-30 02:39:44
カイクメ様、ご参加ありがとうございます。
デフォルメ気味で主線のハッキリした過去絵と、頭身が上がって主線をぼかしたような現在。
キャラ自身が成長した姿のようにも見えますね。
頭身や作風が違うため、上達を比較する例としては適切ではないと思いますが、むしろそこが当コラボの趣旨に合っていると思います。
何だか私も、絵柄の違うキャラを並べてみたくなってきました(笑)。
過去を蔑むのではなく、過去も現在もどっちもアリだねというのが、当コラボのポイントだと個人的には思っています。
現在の成長は過去の自分が努力したお陰。スポットを浴びるなら、過去の自分と一緒にどうですか。
まだまだ作品をお待ちしています。
31. カイクメ 2013-11-29 17:30:32
はじめまして。
自分の絵がどれだけ変わってるか知りたくて参加させていただきます。
左が3年前で右が今のです。
あまり変わりませんでした。成長が見られない(=ω=*)
変わったのはアナログなのとデジタルなところだけですね。
素で髪の毛の描き方とかはまったく変わりませんでした。
30. E-Ken 2013-11-23 17:36:51
小林ニトロ様、ご参加ありがとうございます。
これは1年やそこらの差じゃないですね。
色使いに透明感が加わって、クリアな自分へと脱皮したような印象を受けました。
ペンタブの線画の上達は、過去絵を振り返ると、如実に実感できますねぇ。
私もペンタブ使い始めの頃は線がガタガタで、何度も心が折れそうになったものですが、今見ると「ひでぇ線w」と呆れます(笑)。
絵は段階的に上手くなる事は稀で、大抵の場合、緩やかに上達します。
定期的に過去絵を見返してみると、上達の度合いがわかりやすくなると思います。
まだまだご参加お待ちしています。
気になる方は、遠慮なく「気になる」ボタンをポチっとなして下さい(笑)。
29. にとろ 2013-11-23 13:26:23
ログインすると、この募集に対してコメントできます。
この作品にコメントする