投稿:たっか 11/11/12 00:30 50pt. 期限切れ
回答一覧
1.
回答:
幸(1)
11/11/12 14:44
私からの意見だと、上手いと思います。
でも右と左の髪の毛の量が結構違うので髪の毛の量を左右で同じくらいにしてみたらいいと思います。
たっかさんの過去絵も拝見しましたが、最初に投稿されたときよりも相当上手くなってると思います。しかもその期間が5ヶ月?程というのもすごいと思います。
なんか上から目線っぽくなっちゃいました。すいません><
返信: たっか 2011-11-14 05:13:55
アドバイスありがとうございます^^
髪の毛の左右の長さが違うのは実はキャラの特徴のひとつです
過去絵の拝見ありがとうございます!
2.
回答:
赤瀬 瑛太郎(1)
11/11/13 00:16
赤瀬 瑛太郎さんの最近の回答
- 11/11/13 自分としては色使いがきれいでいいと思います。 気になることは左足に違和感…
自分としては色使いがきれいでいいと思います。
気になることは左足に違和感を感じます。たぶん、捻りが強すぎると思います。あと足首が細すぎるとおもいます。
後ろ頭が削れていると思います。
左胸が体にめり込んでいるように思えます。
左足をつま先立ちにするのであれば右足(かかと立ち)は完全に接地させたほうがいいと思います。(人物自体が浮遊しているのであれば別なのですが)
指摘なことばかりですいません。
返信: たっか 2011-11-14 05:19:01
アドバイスありがとうございます!
後頭部削れてる。。ホントだ;;
指摘されるまできづきませんでした。。
左の胸もなんかめり込んでますね。
一応浮遊している状態です。背景がないのでわかりづらいですね^^;
的確な指摘をありがとうございました^^
次は指摘された部分を改善できるよう意識して描きます!
3.
回答:
爺 (25)
11/11/13 06:01
爺 さんの最近の回答(最新5件)
- 12/03/24 はじめましてー 僕も後者のほうが好みでした ゆるはなんていうかインパクトが…
- 12/03/17 はじめまして 何でもいいとのことなので 背景は厚塗り?なのに人物は線画が黒…
- 12/03/07 はじめまして 色塗りとかできないので2で キャラとか全然可愛いので…
- 12/03/01 はじめましてー ぼくが思ったのは線画が黒一色だから線が目立つってことでしょう…
- 12/02/29 主人公の心の中での言葉?が書かれてないとか?
迫力のある絵や動きのある絵を描くにはどうすればよいでしょうか?とのことなので
動きのある絵を描くには重心をずらして描くといいらしいです
迫力はパースをつけると結構出る気がします
端的ですいません
返信: たっか 2011-11-14 05:22:11
重心、パース。。。
まったく意識してませんでした^^;
アドバイスありがとうございます!!
迫力のある絵を描くときは重心をずらして描くことを意識してみます!
4.
回答:
春夏秋冬(はるか ときふゆ)(2)
11/11/15 19:50
春夏秋冬(はるか ときふゆ)さんの最近の回答
- 11/11/23 初めまして。 塗りに関してはなかなか巧いと思います。ええ。強いて言うなら、靴…
- 11/11/15 文字書きなので的確とは言いがたいかも知れませんし、実はブラック★ロックシュータ…
文字書きなので的確とは言いがたいかも知れませんし、実はブラック★ロックシューター知らないのですが・・・・・・なんとなく。
まず、先に指摘されてるとおり髪の毛の両が左右でずれてて違和感があるのと、それから左腕が垂れてるだけなので、ポーズを付ければいいかと。
それと、右手で持ってる剣の角度を、さらに腕に対して直列になるような感じにすると、個人的には「斬っている」イメージになります。ガンダムとか見てるとそういうポーズ多いですなー。
あとはー・・・・・・まぁこれも先に指摘されていますが、重心をずらすとかパースを付けるとか、やはり背景を描くのも良いかなと思います。
絵描きさんの苦労とか度外視の意見でしたが、こんなんでも参考になれば・・・・・・。書き込み\カチッ/
5.
回答:
イツキジュン(1)
11/11/15 22:14
いいね!(0)
イツキジュンさんの最近の回答
- 11/11/15 コメント失礼します。 人体の基本的な個所はある程度理解して描いていらっし…
コメント失礼します。
人体の基本的な個所はある程度理解して描いていらっしゃる印象を受けます。
個人的に気になった個所
・腕の長さ
胴体や足の長さに対し、腕が少々長いかな感じました。このキャラが直立したとき、腕がどのくらいに長さになるかという事を考慮してみるといいかもしれません。
・髪の量
BRSの元絵を知っている身としての意見ですが、左右で長さが違うというのは元に忠実に表せていると思います。
もう少しどちらの髪にも量があれば見応えが増すのかなと感じました。
髪は動きのある絵を描く際のポイントにもなると個人的には思っています。長髪なら尚更で、髪量の多い方が髪の流れや動きが出やすくかっこよくなるような気がします。
・奥の胸と肩
ややパースがきいててかっこいいのですが、肩の隆起をもう少し意識してみるのは如何でしょうか。
鎖骨が肩へどう繋がっているかがヒントになるかと思います。奥の胸はただ単純に手前より小さくなっちゃっている気が…。
・足の先や手の先
手や指や足先の描写まで手をしっかり入れてあげると更にかっこよくなると思います。
・首
首と顔のくっつき方がちょっと不自然です。実際の人を観察してみて、首が顔と体に対しどうついてるか見てみるといいかもです。
偉そうに長々書いてしまいすみません…こんだけ書きましたが、全体的にかっこいいですしキャラの表情もいいと思います。雰囲気もBRSらしさが出てますね。
魅力的なところが多い分、もっともっと魅力的な絵を描いて頂きたいと思いコメントさせて頂きました。ご参考になれば幸いです。
私もまだまだ精進せねばならぬ身です…お互い頑張りましょう!
6.
回答:
日光 葉(1)
11/11/20 21:02
日光 葉さんの最近の回答
- 11/11/20 一つ気になったので… 左腕だけ力を抜いてのは傷を受けているからでしょうか? …
一つ気になったので…
左腕だけ力を抜いてのは傷を受けているからでしょうか?
片腕だけ力んでも反射的に片方の手も力むものですし
そのほうが切る力が入ると思います。
幸さんの最近の回答