投稿:如月カヤ 11/08/12 03:46 0pt. 制限超過
回答一覧
1.
回答:
匿名希望
11/08/12 04:57
全身が見えないのと、スタイルの隠れる服でよくわかりませんが
個性があって魅力的な塗りとタッチだと思います
今度は逆向きで指と足が出ている作品を見てみたいですね
2.
回答:
匿名希望
11/08/12 05:31
ここまでデフォルメした絵だと狂いがあっても絵柄の範疇に入ったり絵の持ち味になったりするから批評目的ならもう少し現実に近い比率の人物の絵を見せたほうが良いと思う。
この絵に関しては背中より裏にある髪の色をもっと暗くした方が自然に見えるぐらいかな。
3.
回答:
神影光(21)
11/08/12 11:27
初めまして。
気になった所は、
左右の目の大きさが違う
それだけです。
左手の指の数が少ないのは、
服で隠れているからだと思いますので、特になし。
以上です。
失礼しました。
4.
回答:
匿名希望
11/08/12 15:36
ほんわかしててカワイイ〜!
髪と服がひとかたまりに見えてしまってるので、全体の影をもう少し強めにしたり、髪と服の色にもう少し違いを出すとメリハリが出ると思います。
あとはちょっとスカートのラインが不自然かな…
まずは全身描いてからトリミングすると自然なラインが出せると思います。
5.
回答:
takahaakira(49)
11/08/12 19:40
takahaakiraさんの最近の回答(最新5件)
- 11/10/18 どうもー、takahaakiraです。 一見ほほー、となかなかイイカンジ…
- 11/10/14 takahaakiraです。 他の方はレイヤーについて述べてるのでレイヤ…
- 11/10/14 takahaakiraです。 見てみましたけど恐らく第一は塗りの問題じゃ…
- 11/10/09 takahaakiraです。 ん?(過去絵拝見させて頂いたが)いままでの…
- 11/09/25 こんにちはーtakahaakiraです。 アニメ塗りという事を前提に考えさせ…
どおも ↑です。
うーんw
こういう可愛い絵が個性と言われたらもうそれで通していい気がするんですねw
明らかにおかしい部分をどうこう言うならともかく
あきらかに個性・その人の描き味(このデフォルメ具合とか)だと思われる所に対しどうのこうのとは言えませんからねぇ。
その人独特の描き味を持ってるなら私的にはそれを是非大事にして頂きたいんですよ。
カヤさんの絵に限りませんが。
それでも強いていうと絵全体がグレーっぽく薄く浅い感じがするのでもう少しコントラストを上げて、鮮やかにしてもいいと思います。画像加工ソフト10秒の簡単な加工です!
6.
回答:
匿名希望
11/08/13 12:20
線が弱くて落書きのような印象を受けます。
線を束ねて一本の線に見せると言う方法もアナログ的な表現として全然有りですが、この絵の場合、まとめる事をやめてしまった下描きに見えてしまってます。
又、塗りも平面的に一通り塗っただけに見えてしまうので、セル塗りなのかパステル塗りなのか厚塗りなのか方向を決めて、どう見栄えよく見せるのか試行錯誤してみたらどうでしょうか?
もし可能でしたらこのバランスのまま物体の立体に関してもう少し詰めて考えてみたら、また良くなるような気もします。
絵のデフォルメ具合とバランスは相当かわいいと思います。
神影光さんの最近の回答(最新5件)