投稿:水乃 葵 11/11/15 22:02 0pt. 受付終了
回答一覧
1.
回答:
りふら(ん)(8)
11/11/16 23:00
自分は模写とかからポーズを練習しています。
素人目に見て
上の構図は、すごく無理して反り返っているように見えます。
斜め上からの構図ではなく
横から視点の構図にしたらどうでしょうか?
「カレーはあんまり好きではない」さんと被ってる上にレベルの低いコメントで、すいません。
返信: 水乃 葵 2011-11-18 00:52:13
自分の中でも「これ絶対おかしいよな・・・しかしどうすればいいんだ・・・?」
となってる現状でした。
視点は頭の中では「これ!」と浮かんでるのですが、
どうもそれを表現できずにもやもやしてました。
模写とかそういうので構図や視点に関して経験をつんでいこうと思います!
回答ありがとうございましたー
2.
回答:
すぎ(7)
11/11/17 00:04
すぎさんの最近の回答(最新5件)
- 12/03/26 はじめまして。コメントさせていただきます。 ”SAIの購入検討”とい…
- 11/11/17 まずは頭のなかでイメージを固めてはいかがでしょうか。 「何のキャラを描くかは…
- 11/09/04 透明な椅子とかすごくかっこいいです。 (なるほど、その発想はなかったわ) …
- 11/05/02 構図、キャラ、服の細部まで丁寧に書かれていて正に製作期間一ヶ月の名にふさわしい…
- 11/01/23 こんにちは。 背景の書き込みは丁寧だし、服はしわや細部までちゃんと書いて…
まずは頭のなかでイメージを固めてはいかがでしょうか。
「何のキャラを描くかは完全に決めてないので」と書かれていますので
版権キャラを描こうとしているだけどイメージが固まってないとお見受けします。
イメージが完成していないということは設計図もない状態で家を立てるようなものです。
たとえば寝そべっている絵の場合、同じ女の子でも性格によって寝方が違うはずです。
エヴァの綾波レイが寝転んでいる絵とあずまんが大王のちよちゃんが寝ころんでいる絵を想像してみてください。
綾波は制服のまま室内くらいベッドの上で天井をみつめている、ベッドの周りには血で汚れた包帯が無造作に散らかっていかもしれません。
ちよちゃんは春のぽかぽかした野原で忠吉さん(大きな犬)にもたれて気持ちよさそうに昼寝しています。
キャラのイメージは人によってまちまちですが、ある程度は決まっている思います。
デッサンの練習とは別に自分が書きたいイメージを頭のなかで完成させて、それを紙にぶつけてみる練習をしてはいかがでしょうか。
絵のかけない場所では脳内でシャドーボクシングでなくジャドーイラストをしとかも結構おもしろいですよ。
まだ絵をかきはじめて1年半で難しいとは思いますががんばってください。
少しでも参考になれば幸いです。
返信: 水乃 葵 2011-11-18 00:57:21
やっぱりイメージは大切ですね・・・
頭の中で「こんなポージングを描いてみたいなー」といったところからの
見切り発車でしたが、キャラの個性を考えると背景やその場にあった
ポージングをとらなければ不自然になりますよね。
イメージを具現化させる練習 という発想が今までなかったので
実際にはどういう感じにやればいいのかというのがまだつかめませんが
少しずつ実行できれば・・・と思います。
構図は日々頭の中で妄そ・・・もとい想像して試行錯誤していきたいと思います。
回答ありがとうございました。
3.
回答:
blacky(武楽 清)(40)
11/11/18 23:36
blacky(武楽 清)さんの最近の回答(最新5件)
- 12/09/15 はじめまして、blakcyです 宜しくお願いします。 私も同じように描か…
- 12/03/25 はじめまして。コメントさせていただきます。 宜しくお願いします。 …
- 12/03/24 はじめまして、武楽と申します。 宜しくお願いします。 早速ぱっと見です…
- 12/03/24 初めまして、コメントさせていただきます。 宜しくお願いします。 一瞬ワ…
- 12/03/18 初めまして。書き込みさせていただきます。 宜しくお願いします。 アドバ…
はじめまして。
助けてーって感じなので呼ばれて飛び出てみました。
とりあえずみなさんがおっしゃってるので、二度同じことを言う。感じですが(笑)
まず赤ペンで描いてみました。
90度折れてるという感じは、上から見るとわかります。
見事にくっきり折れてますね。
横に描いたんですけど、たぶんその背骨の位置だと赤ペンの感じになります。
多分ですけど、まだ胸から上と、体のつながりを頭で理解しきってないんだと思います。
こういった場合は、体と胸から上、どちらを基準に考えるかで位置はかわりますけど、まず「体の中心には背骨がある」ことを意識するといいと思います。
水乃さんの場合はまず、体の骨を簡略化して棒として考えて、何処で曲がるのかを意識したほうがいいと思います。
その中で注意が必要なのは、棒は見る位置によって長さが変わること。棒の横と真正面では全く長さが違います。わかりますよね。
それが途中も持続して変化することを忘れないといいです。
それが上手くいったら次はろっ骨などのある場所や、骨に付随する肉付きがだいたいどうなのか、想像して線を描きます。
そののちにすべての下書き線に主線を入れていくと肉体ができます。
そこから服を着せる…とかするといいと思いますよ。
今言ったのは、背景を無視した単純に人物だけの話ですので、これだけでは完成はしませんが、とりあえず人物はある程度上手く描けるようになると思います。
何か助力になれば良いかと思いますが…お互い良いお絵かきライフ送りましょうね。
返信: 水乃 葵 2011-11-22 18:27:00
返信遅れて申し訳ないですorz
確かにまだ上半身・下半身のつながり方がいまいち理解できていません。
というのも基本的に立ち絵で練習してたもので・・・
苦手な部類として
「体の向き」「手足」「バランス」
とまぁ主要な部分が結構詰みやすいことからいろいろ悩まされてます。
一応背景無視しての構図を描いてますが、
近いうちに背景を考えた構図も描いていきたいので色々勉強しなければ・・・
まずは「どうつながってるか」というものを考えなきゃいけませんね
写真とかの模写をデフォルメして2次に置き換えるという作業がいいのでしょうか?
何かこんなことやってた などありましたら・・・!
回答ありがとうございましたー
りふら(ん)さんの最近の回答(最新5件)