投稿:珠珠 11/11/01 20:05 50pt. 期限切れ
回答一覧
1.
回答:
匿名希望
11/11/02 15:12
いいね!(0)
この絵もじゅうぶん萌え絵だと思うのですが
萌えの定義って何なんでしょうねー・・・。
可愛い絵だと思いますよ。
何々に雰囲気が似てるというのは
萌え系イラストレーターに興味がないのでわかりませんが
胴の主張が強くて手足がオマケみたいな感じが
最近の絵の身体バランスだなー、という印象を受けます。
気になるといえば
女の子ヘソの位置がかなり上なとこと、
「おかしいかが?」の書き手文字が汚いので損してるかな、と。
手書き風フォントを使っても良かったんじゃないでしょうか。
全部が同じ大きさで整然としている必要は無く
文字ひとつひとつの大きさをかえてやったり
ひとつひとつ微妙に角度をかえてやったりしてリズムをつくってやるとか。
返信: 珠珠 2011-11-02 19:33:22
回答ありがとうございます。
萌えの定義は難しいところですね。
個人的にはもっとアクの無い繊細な感じが萌え絵の王道かと思ったのですが、大きな視点から見れば、まあ萌え絵の範疇でしょうか。
胴と手のバランスは気がつきませんでした!やはりロリ体型は最近の正義でしょうか。
おへそは確かに高いかも。おしりはかなり小さいのですがかぼちゃパンツで重心が低くなって余計にそう見えますね…
字が汚いのはホントそうですねw
自覚はあるのでできるなら字は書きたくないんですが、使用しているイラストスタジオには手書き風のフォントがありませんでして…テキストに関しては何か別のを探さなければいけないようです。
ご回答ありがとうございました、参考にさせていただきます。