投稿:ロシュート 11/08/05 23:18 50pt. 受付終了
回答一覧
1.
回答:
Moto_Mantis(2)
11/08/06 02:00
お礼 10pt.
はじめまして。
描いてる絵に自信が持てない時は絵を鏡に写してみると違和感が見えてきますよ。変だなって思ったところを直していくと完成度UP。手鏡があると便利ですね。アナログではなくデジタルで絵を描く人でも左右反転させてチェックする人もいます。
アドバイスって程ではない小ネタですが。知ってたらごめんなさい。
返信: ロシュート 2011-08-06 07:23:42
いやいやそれは知りませんでした。
今後絵を描く時に試してみます。
アドバイスありがとうございます。
2.
回答:
LittlebittyLin(5)
11/08/07 13:18
お礼 10pt.
いいね!(0)
LittlebittyLinさんの最近の回答
- 12/12/04 はじめまして。 過去のpostも拝見させて頂いたのですが、人物の顔を描く…
- 12/05/02 第一印象としては、 [1]背景のにじみが、「狙って出した粗いにじみ」なのか、…
- 11/08/08 こんばんは。 自分で好きに線を引くのも練習になりますが、 なにか模写を…
- 11/08/07 こんにちは。 >2年位絵を描いていますが自分の描く絵にどこか自信が…
- 11/08/02 初めまして。 上手になる方法ですか…(わたしも聞きたいです)。楽して上手くな…
こんにちは。
>2年位絵を描いていますが自分の描く絵にどこか自信が持てません。
何十年描いていても、自分の絵に自信なんて持てません!!!(断言)
自信を持ってしまったらその時点で、上手くならないし、それ以上描こうとしないからです。
どんなに上手い方でも、描いてる途中に「うわぁもーどうしよう下手すぎる!!!ちくしょう!もう嫌になってきた…(泣)」とか、絵が完成した2時間後に「…無いな!あはは!次描こう!次!(T∀T)アハハ八ノヽノヽノ \」って笑ったり、皆さんそんなもんだと思います。
そして上手い方ほど「自分は足りない!もっともっと描かないと!」って思っていらっしゃいます。劣等感と向上心は表裏一体です。「上手くなりたい」「自信が持てない」は、ずっと持ち続けて良い感情だと思いますよ~。
返信: ロシュート 2011-08-07 18:19:46
ありがとうございます。
逆説的な意見ですね。確かにそれは当然持つべき考えかもしれないです。僕も頭では分かってるつもりではありましたが、どうしても引っかかる所があったのです。
しかし絵に対して色々な姿勢の人の意見を聞く事ができて、やはりこの場を設けて良かったと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。
Moto_Mantisさんの最近の回答