投稿:ナズナ 13/12/21 23:42 50pt. 期限切れ

お世話になっております。
今回が2回目の利用となります。
前回は投稿後多忙となり返信があまり行えなかったのをこの場を借り手お詫び申し上げます。
さて、今回はスク水職人ことさくやついたち先生の描かれたイラストをみていたら無性にスクール水着のロリっ娘が描きたくなったので描きました。
描いている途中で全く魅力を感じなくなってしまいました。
骨格はオカしいは分かっていますがそれ以上に構図問題が有ったのではないかと思いアドバイスが頂きたくて、投稿した次第です。
また、パステルカラーが好きなので全体的に淡く仕上げたつもりなのですがかなり彩度を高めになりみるに耐えません。
この色合いどう思われますでしょうか?
改善方法などアイディアが御座いましたらご回答頂ければ幸いです。
回答一覧
1.
回答:
やゆっけ。(157)
13/12/23 08:19
いいね!(0)
パステルカラーは、実は彩度高めだったりすることが多いですよ。色がキツく感じるのは、おそらくこのイラストがパステルカラーというには色が暗すぎるからではないかと思います。
個人的には股間が膨張しているようにみえる所が気になりました。
あと好みなのかもですがおしりがちょっと小さいような?
さくやついたちさんのような質感をもし求めているなら、ハイライトをもっとザラザラした荒い感じで入れることをおすすめします。さらに別レイヤーにハイライトを描いて、覆い焼きにするとうまくいくと思います。
ただパステルカラーとは相性が悪いと思うのでそこは割りきって普通に塗るか、頑張って落とし所を見つけるしかないと思います(’’;
少しでも参考になれば幸いです!
返信: ナズナ 2013-12-25 08:22:30
2.
回答:
WackyBee(368)
13/12/28 16:23
いいね!(0)
WackyBeeさんの最近の回答(最新5件)
- 14/06/18 てんねさま、こんばんは。 5年目ならば、充分及第点(以上)でしょうか? …
- 14/06/17 ネコ太郎さま、こんばんは。 私は下描きの段階から表面にラインを引いたり(…
- 14/06/17 和樹さま、こんにちは。 あくまで個人的な感想なのですが、「頭⇒足」の俯瞰…
- 14/05/27 伊久代さま、こんばんは。 「ぱっと見でOKならば、それでOK」なスタンス…
- 14/05/24 騎流さま、こんにちは。 「どの位置(角度)がベストなのか?」というのは、…

ショヴァルさま、こんにちは。
骨格の問題は把握されている様ですので……構図……ですね?
構図と言いますか、パースの問題の様な気がしました。一番良く分かるのが「水底面とテラス面が平行面ではない」コトです。‥‥テラス奥の地面も平行面では無いのですが、地面ですので傾斜があってもおかしいとは言えないでしょう……。
そういう意味では水底とテラスが平行面でなくても構わないのですが……“水面” がありますので『この絵の水平面』は確実なモノが存在します。
んで、『この絵の水平面』がアチコチで違って来ている (←違う視点・空間が混在している) ので、骨格がおかしいコトになってしまっている様な……気がしました。検証はしていませんが、おそらく上半身と下半身は別空間にあります (いや、断言するのは乱暴ですね^^;……別空間にある様に私には見えました)。
やゆっけ。さんの最近の回答(最新5件)