メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.859854
東一旭さん
アルスラーン戦記にちなんで、 ペルシャ人をモデルに描いた絵を並べています。 第二期のアルスラーン戦記のアニメの第二話では、 トゥラーン軍の侵略に、アルスラーン王子が立ち向かいます。 見た感じとしては、三国志アニメ版(横山光輝)によく似ています。
続きを表示
敵の武将はどことなく夏候惇の一族に似ているような気がしますし、 ペシャワール城が白帝城、アルスラーンが劉備、ダリューンが趙雲、ナルサスが孔明の役をしているように見えて仕方がありません。 なお、旅に出たギーヴが帰ってくるのですが、第一話につづいて、いい場面を占拠しています。 そして、トゥラーンを撃退した後に、アルスラーンは影働きをした武将を評価するのですが、これは「項羽と劉邦」の逸話の変形版ではないかと思います。 劉邦は項羽の軍勢に勝った後に兵站を司る蕭何を最も評価したのです。 アルスラーンが戦場の武勲よりも戦略的に重要な影働きをした者を評価する、という設定が劉邦によく似ています。 ※筆者サイト 『アルスラーン戦記』関連作品一覧ページ http://www.higashi-kazuaki.com/arslan/ 電子書籍『アルスラーン戦記から見たペルシア入門』紹介ページ http://www.higashi-kazuaki.com/persia/
2016-07-22 17:31:14 投稿 / 1491×1595ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
追加するフォルダを選択
アルスラーン戦記にちなんで、 ペルシャ人をモデルに描いた絵を並べています。
第二期のアルスラーン戦記のアニメの第二話では、 トゥラーン軍の侵略に、アルスラーン王子が立ち向かいます。
見た感じとしては、三国志アニメ版(横山光輝)によく似ています。
続きを表示