メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.654848
摩耶薫子さん
■すみません、ちょうどいい線画がなかったものでぜかましです; ■コミスタで、レイヤーが増えてきて気になった場合、特にトーンレイヤーや[グレー(8bit)]レイヤーを「トーン化」したものは、統合やラスタライズはせずに「圧縮フォルダ」に格納し、圧縮フォルダを閉じたら「統合したつもり」でそのままにしておくのがお勧めです。 ■フォルダを開けば格納してあるレイヤーも格納したまま普通に操作できます。 ■トーンのアミ表示が、画面表示を縮小してもアミのままで表示されますので、画面縮小でグレーになってしまうのが落ち着かない人にもお勧めです。 ■圧縮フォルダは閉じたままでも書き出しリサイズなどでもモアレになりません。
続きを表示
■もちろん、トーンだけでなく普通の画像レイヤーを圧縮フォルダに格納することもできます。
2014-01-15 13:36:43 投稿 / 全5ページ 総閲覧数:3995 閲覧ユーザー数:3989
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
追加するフォルダを選択
■すみません、ちょうどいい線画がなかったものでぜかましです;
■コミスタで、レイヤーが増えてきて気になった場合、特にトーンレイヤーや[グレー(8bit)]レイヤーを「トーン化」したものは、統合やラスタライズはせずに「圧縮フォルダ」に格納し、圧縮フォルダを閉じたら「統合したつもり」でそのままにしておくのがお勧めです。
■フォルダを開けば格納してあるレイヤーも格納したまま普通に操作できます。
■トーンのアミ表示が、画面表示を縮小してもアミのままで表示されますので、画面縮小でグレーになってしまうのが落ち着かない人にもお勧めです。
■圧縮フォルダは閉じたままでも書き出しリサイズなどでもモアレになりません。
続きを表示