メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.1047797
大顎真神(オオアギトノマガミ)さん
タイトルはゲゲゲ忌4期上映会にて千葉さんの自己紹介よりですw あまりにさらっと申されたため自分はワンテンポ遅れて爆笑してしまいましたww 絵のほうはですね~、生演技の一部抜粋と清水さんから千葉さんがいただいたセルの模写とその感想の一言を。 なんかねずねこの様子見ながら千葉さんが遺影選出してるみたいになってしまいましたがww
続きを表示
今回も貴重なお話を聞けました。 千葉さんはねずみ男を演じる際、きわめて自然体でいらしたそうです。まあ、まんま千葉さんじゃんwと言いたくなるところではありましょうがw 妖怪の世界うんぬんというより底辺で生きる者のなにがなんでも生き抜いてやるといった思いをベースにしたいと監督と相談されたようで、ああ、千葉さんの中でねずみ男をそう捉えていらっしゃったのかとそのひとつの正解ともうなずける解釈にいたく感心し、そこまで感情こめてくださっていたんだなあと感動しました。 アドリブも自然とねずみ男が言わせるとのことで本番までに三回ほどの収録があるらしいのですが、全部違うこと言うから共演者さんはめっちゃ困ったようですw この生演技でも描いたものの他、「ミジンコも思ってません~」やら「そんなこと有馬温泉~」とかツラツラとw 白山坊で初代ねずみ男役である大塚さんと競演されたときはその空気に圧倒されたようで、今の声優界隈は若手同士でかたまってるキャスティングが多いけど、この頃のように若手がいて、中堅がいてベテランがいて~、っていう収録環境を今の若手たちにも味わってほしいなと言われてました。 西村さんは当時駆け出しとのことでこんな千葉さんの相手だからとにかく負けないように声を張られ、その結果、録音機器を一度壊されたとかw でも千葉さんは別の番組で4回壊したそうですww(多分これだろうな~whttps://www.nicovideo.jp/watch/sm19740587 ) 「ちなみに~」という会話の繋ぎを西村さん呼び捨て案件として(千)「彼女じゃねえんだから!」とイチイチつっこまれていたのも面白かったなあww 松岡さんの印象を千葉さん、西村さんに応えていただくと西村さんは鬼太郎として自然でときおり見せるダークさも自然に入ってきてとても好きだそうです♪ そして千葉さんからみると大きな母性があり、ねずみ男としてはなにかあってもコイツが救ってくれる~といったことを感じるとのことでした♪ 来年は松岡さんもご参加できるといいなあ♪ 清水プロデューサーがお話くださった「妖怪の輪」、これも興味深かったです。 鬼太郎をやると不思議なつながりができていくとのことで、作品を作る側も見る側も世代を越えたつながりができたり、京極さんや佐野史郎といった予想外の方と輪が広がっていくというものを実際に感じられたそうです♪ そういえばこの前の日の悪魔くんデーにひきつづき、千葉さん二又さん連続出演(千:化け烏、ねずみ男 二:歯痛殿下、人食い肖像画画家)だったのですが、こういう縁もその一「環」かな?なんてw 本当に鬼太郎は不思議な作品です。 これから先もアニメが作り続けられ、妖怪の輪が広がっていくことをいち水木ファン、鬼太郎ファンとしてお祈りするしだいです。 ちなm…w そして千葉さんはまたねずみ男を演じられたいようです♪ 7期や8期でまた千葉さんのねずみ男も見てみたいですねw ここまでお読みいただきありがとうございましたw それでは…
2020-12-05 17:03:46 投稿 / 1600×1200ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
追加するフォルダを選択
タイトルはゲゲゲ忌4期上映会にて千葉さんの自己紹介よりですw
あまりにさらっと申されたため自分はワンテンポ遅れて爆笑してしまいましたww
絵のほうはですね~、生演技の一部抜粋と清水さんから千葉さんがいただいたセルの模写とその感想の一言を。
なんかねずねこの様子見ながら千葉さんが遺影選出してるみたいになってしまいましたがww
続きを表示