
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
977×1060ピクセル
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
963×1115ピクセル
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
1226×1137ピクセル
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
1343×2026ピクセル
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
944×994ピクセル
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
1009×1049ピクセル
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
1227×1191ピクセル
2020-10-05 10:17:22 投稿
総閲覧数:1497
閲覧ユーザー数:1485
2122×2368ピクセル
D:OUTさんの4mmレジンアイB-typeグリーンを使って、アリスギア・アイギスのシタラさんを開眼しました。天機の方です。(無印版は瞳のアイペイントが小さくて私には無理でした……。)
このフェイスパーツ、物凄く造形が良くて、このまま拡大してDDにできそうなレベルだと思います。
加工作業はいつも通りですが、最後の写真のように顔裏面に水平方向の「峰」があり、アイホール球面が上下に傾かないように難儀しました。また、今回からレジンアイの裏にハイキューパーツさんの半球部品を接着、アイを真球に近付けることで、視線可動を行いやすくすることに成功。10秒程度で移動と回転がアライメントできるようになりました。
2021.04.17
続きを表示