作品検索

1964件ヒットしました

最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後

24/06/19 15:10 投稿

スクリーム オブ ルルアンドゥゴール [a2t5 さん]

皮剥ぎの残骸 変異を繰り返すうちに 苦痛だけが蓄積されるようになってしまい 力が暴走した姿。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

24/06/09 14:30 投稿

冒険者でも安全な赤紫蘇 [新人 さん]

シソには赤紫蘇(アカシソ)と青紫蘇(アオシソ別名オオバ)がある。僕は子供の頃はシソと云うものは 緑の葉が紅葉するように徐々に赤くなっていくと思っていた。だが大...

24/06/08 09:05 投稿

場の支配 [雪凪 さん]

ギャグ、日常モノ、シリアス…人によって世界の見え方、在り方は異なる。 例えば玉造の周囲では全てのものが日常系ギャグになるが、 この「四尾の待宵」の周...

24/06/03 15:02 投稿

ベルV―280バロー (勇気あるもの) [新人 さん]

戦争の道具には勇ましくて格好のよい名前が多い。でも 申し訳ないが、ひねくれた僕は不謹慎な見方をしてしまう。オスプレイは急降下するミサゴという鳥の名前...

24/06/02 17:56 投稿

海洋堂 ゴジラ(1989) 1/400 ソフビキット 復刻版 [つづら本店 さん]

―工作― 背びれ、嵌着部分以外の合わせ目は瞬着で接着しエポパテ、ラッカーパテで合わせ目消し。 尻尾は嵌着。背びれは塗装後瞬着で接着。 ―塗装― ・下地→...

24/05/25 09:05 投稿

知る人ぞ知る半妖 [雪凪 さん]

半妖は第二次性徴までは人間同様の成長をするが、 その後の老化が遅い(もしくは全くない)者が少なくない。 四半妖として知られる焔木恵理ですらあの若い...

24/05/20 23:56 投稿

GRX-014Re2 レクシヴ [SiS さん]

ラスト・グルックス 登録 No.14 機体名:GRX-014Re2 レクシヴ パイロット:シズル・サワムラ 所属小隊:Artillery(アーティラリー) 機体パラメータ...

24/05/20 23:51 投稿

ラストグルックス No.22 闢礫・改(ヘキレキ・カイ) [アカツキ さん]

コラボレーションラウンジ「ラストグルックス」参加作品です。 ラストグルックス No.22? 機体名:闢礫・改(ヘキレキ・カイ)? パイロット:ヤマト・K・...

24/05/20 22:34 投稿

フレームアームズ ”Dromeus Dromaius” [柏餅工房 さん]

プラモデルコンペティション企画『ラスト・グルックス』参加作品として製作しました。 フレームアームズ「タイプ・ヘクター デュランダル」をベースとし、...

24/05/19 20:28 投稿

海洋堂 ゴジラ(1984) 1/400 ソフビキット 復刻版 [つづら本店 さん]

―工作― 背びれ、嵌着部分以外の合わせ目は瞬着で接着しエポパテ、ラッカーパテで合わせ目消し。 尻尾は嵌着。背びれは塗装後Gボンドクリアーで接着。 ―塗...

24/05/16 07:38 投稿

DBN-01/α オラトール [m11_tu さん]

きりん右衛門さん主催のプラモコンペ「ラストグルックス」に参加させて頂く為に制作したフレームアームズです。 以下に妄想をつらつらと。 SPECS ベー...

24/05/08 18:12 投稿

片岡の鶴 [立川余星 さん]

どんどん格好良くなりつつ、面白さにも磨きがかかる片岡様が、今度はヨガ修行をして出てきた。その後革ジャン姿でレトロ若者スタイルで、出てきた時の似顔絵。

24/05/07 22:18 投稿

「私とトモダチで見張ってます...」 [盛児(もりじ) さん]  全1ページ

ポケットの誕生日会話からのその後…。 トモダチは用途用途で姿を変えれたらかっこいいよね!

24/05/04 00:04 投稿

やっとアマコア6終わりました [くるたんぱぱ さん]

ゲームをクリアしたのでやっとプラモ業に復帰です。後ほどジコマン厨二設定を投下しよっと。 以下厨二設定 〜ナインボール・ヴァニタス・ナイトメアにつ...

24/05/03 15:07 投稿

「あ」と「うん」 [新人 さん]

狛犬とは本来は魔除けの獅子だったそうだ。ペルシャやインドから伝わったときに、異国の獣 すなわち高麗の犬というわけで狛犬と呼ばれるようになったらしい。...

24/04/20 23:01 投稿

スクイザー [夜戦 極光 さん]

ゼネバス帝国軍のトビイカ型試作ゾイド。 シンカーに代わる次世代の空海両用戦闘攻撃機として開発されていたが性能不振により不採用に終わり、プロパガンダ...

24/04/16 19:09 投稿

焼きたてパンと共に運ばれてくる一日の始まり(The Candy locomotive brings the start of the day with a lot of breads) [OZA さん]

(あるC.T.R.ウォッチャーの話) 「夜が明けて 朝の光が差し込み始めたばかりの 静寂に包まれた街に 列車の汽笛が鳴り響いた。 C.T.R.(Colour-Trash Railw...

24/04/13 22:37 投稿

フレームアームズ フォルケイト [Yamasaki さん]

「ラスト・グルックス」参加作品として製作したフレームアームズです。 設定は以下の通りです。 [機体名および所属、パイロット] ラスト・グル...

24/04/08 18:51 投稿

チビマル ゴジラ (1989) 70周年記念バージョン [つづら本店 さん]

―塗装― ・下地→合わせ目を消して溶きパテをドライブラシの要領で叩きつけて下地を作る。 ・体色→ジャーマングレー(Mrカラー40)を全体に吹き付け?エン...

24/04/05 12:18 投稿

「トレーナー人生を終わらせにくるタイキ」④ [盛児(もりじ) さん]  全1ページ

なんだかんだ扱いに慣れてきたトレーナー。(なおその後…) ※前回のクイズ、特に意味はないです。  当人らのWikiから関連の数字を適当に拾ってきました。...

最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後