作品検索

16726件ヒットしました

24/02/05 20:46 投稿

バレンタインロキシー [KIYO さん]

チョコレートを渡す練習

24/02/03 23:27 投稿

こういうのを描かないと形状が保てなくなる [雄河宮ジン さん]

ので描きました。身長より大きい武器は、長物等以外なんとなく描いてなかったのですが、なんとなく描いてみようかなと思いまして。一説では背中に乗せるよう...

24/02/03 07:06 投稿

妖幻・オロロ [LUMI さん]

彼は影の中を走る。暗い中で異様な光を見つけたなら、すぐ逃げろ。オロロは私たちの強い精神を養分にして生きているから。

24/02/02 07:50 投稿

火の巨鳥ポルケン [LUMI さん]

二対の翼はそれぞれ役割が異なる。小さな方は炎を操るためで、飛行運動には使えない。脚は退化しており、地に着く時は、息を引き取る時だけだ。

24/01/30 23:28 投稿

次どこ行く? [間 早菜木 さん]

冒険の始まり

24/01/30 23:25 投稿

『変身にゃんこのABC・古代生物編』Ichthyosaurus(イクチオサウルス) [chocolatlion さん]  全1ページ

中生代三畳紀〜ジュラ紀前紀 イクチオはラテン語で魚を表す。イルカに似ているが魚のような姿をした爬虫類である。 気候変動などで、恐竜絶滅よりも前...

24/01/30 08:27 投稿

バレンタインエリス [KIYO さん]

アイシャに教えてもらいながら

24/01/30 07:50 投稿

虹石のラーグル [LUMI さん]

岩だらけの地に居座る竜。ラーグルは地形を変えてしまうほどの暴れん坊で、自らによって草木を枯らしたと唱える者も少なくない。

24/01/29 15:32 投稿

浄化 [LUMI さん]

一年ぐらい前、写真のマークアップで作ったやつ。今はそのアプリで細かく描く自信なんてない。キツネ面の神が汚れた地を浄化している。

24/01/29 07:50 投稿

ブロウ [LUMI さん]

着飾ることで、擬態する。こう見えて生態系の下に位置しているから、本人結構大変だろうな。昆虫が主食。

24/01/28 21:40 投稿

【宇宙機擬人化】A-train漫画再録+同人誌DL販売のお知らせ [霧賀ユキ さん]  全9ページ

宇宙機擬人化同人誌「にんぎょひめ」より、しずくちゃん含む「A-Train」メンバーの漫画の再録です(ラストにキャラ紹介有り) ↓↓DLsiteさんにて「にんぎょ...

24/01/27 07:50 投稿

ディング(メス) [LUMI さん]

黄と緑が主色の彼女は、エネルギーを作って貯蔵する。オスはそれを危機の時に吸収し、一気に放出する。人は彼らを虹鳥と呼ぶ。

24/01/26 05:23 投稿

ディング(オス) [LUMI さん]

ディングは巻毛で本当に綺麗。オスの毛は青や緑が主色。滅多に鳴かないが、トビとスズメを混ぜたような声で、とても美しいんだって。

24/01/25 05:21 投稿

もう一つの命 [LUMI さん]

獣は、もう夢から覚めることはないだろう。体は大きな養分となり、多くの旅の者の目印となるだろう。

24/01/24 06:05 投稿

月明かり [LUMI さん]

夜、満月の輝きに応じるようにオオカミもまた、金色に光った。団子のような丸い月は、この先欠けることすら信じなかっただろうに。

24/01/22 07:32 投稿

大炎の竜 [LUMI さん]

夜のような闇の中、美しい赤が輝く。大炎によって消された植物や私たちは、再び再生し、世を立て直すんだとか。

24/01/21 06:29 投稿

雲の切れ間 [LUMI さん]

何日も空が渦を巻いている。何日も狼は主人を待っている。二度と主人は帰ってこなかった。でも光と太陽が戻り、地上を照らした。

24/01/20 08:23 投稿

標本展示 [LUMI さん]

そんな、まだ生きていた?竜の生命力は恐ろしい。見せ物は目を開き、血だらけでも吠えようとしている。そういえば、こいつの住処にはまだ竜が何頭かいたと聞...

24/01/19 13:16 投稿

yile festival  [仲村聖裕 さん]

関西コミティア69での新刊となります。 7x7ほどのミニ本、ぱたぱたと開き読むタイプなので4コマスタイルです。 他、イベントでは、仕掛けミニ本(詩集...

24/01/18 14:38 投稿

蒼龍 [LUMI さん]

雨とともに生き、雨とともに消える青い龍。流れるように泳ぐ姿が美しい。この龍の周りには、青い雲が渦を作っている。