Taさん

  男性  広島県 

自己紹介

遠心式は軸流式ょり技術的ハードルは低いとされるが・・・
吸気側のタービンより排気側のタービンの方が高温にさらされ、
技術的には厳しい物が有ると思うのだが・・・遠心も軸流も、
排気側のタービンは一緒;? なのではないか?
そりゃ一枚円盤加工の遠心式タービンの方がググッと作り易い
だろうがぁ~、炎の中で回される排気側タービンの難易度から
すれば笑い話ミタイなもんだろぅト、思うのだが;?

遠心式は軸流式ょり、そんなアドバンテージが出る物なのだろうか;?

それとも、、、、排気側タービンも円盤型なのかッ!?
燃焼筒の火炎の一部がタービンにまわされ、残りが推進に排気される?
効率悪過ぎるだろサレ;?

URL http://dic.nicovideo.jp/u/17926041

Taさんのクリエイタープロフィールへ

あしあと伝言板

まだあしあとはありません。