時浜次郎 13/03/02 23:24
募集形態:
〆切:13/03/31
スレッド表示 | サムネイル表示
11. たかぴ 2013-03-30 21:15:37
10. Caen◎ぶらまんしゅ 2013-03-30 20:11:33
- かずきん 当初の戦車というのは塹壕戦が主なのでこれくらい汚れていた方がらしくて迫力がありますね。エマーというメーカーは初めて聞きましたが面白いキットがありそうですね。 13/03/30 21:18
- Caen◎ぶらまんしゅ >かずきんさん デザイン的にも履帯がベルトコンベアー式に泥を運ぶので側面は泥だらけなんですよね。 13/03/30 21:47
9. かずきん 2013-03-28 22:18:17
おじゃまします。なんとかまにあったかな?
長い間積んでいたキットを作ってみました。
出来上がった時、手のひらに載せるとなんかかわいいね。最近お店であまり見かけないので、もう売ってないのかと思いましたが、結構色々あるのですね。
8. ティラノサウルス 2013-03-28 22:04:23
7. だごれっど 2013-03-27 15:21:36
ホイペットが気に入ったので、同シリーズのマークⅣ雌型を組んでみました。
今回もキットにほとんど手を入れる事なく仕上げてみましたが、ほんとに良く出来たキットでした。
他の車両も作りたいけど、再入荷待ちなのが残念。
6. Caen◎ぶらまんしゅ 2013-03-25 01:01:58
- RIBON-Y モデルも小さいですが、人形と比べると戦車自体が小さいのですね。第一次大戦ですか。500円玉の文字より小さいパーツとは。特に転輪周りとかよく造ってますな。 13/03/25 23:27
- Caen◎ぶらまんしゅ >RIBON-Yさん 第一次大戦終盤から第二次大戦の間に結構世界中に輸出され日本でも使われました。キットは小さくて良く出来ていますね。 13/03/30 20:08
- 時浜次郎 かわいいなあ。兵士の造形もすばらしいですね。 13/03/31 12:25
5. schtein 2013-03-19 13:02:43
4. だごれっど 2013-03-19 12:16:02
3. ogashu 2013-03-17 20:42:30
2. 時浜次郎 2013-03-16 19:51:44
このコラボレーションの受付は終了しました。
全部で8件のコメントがあります
この作品にコメントする