投稿:三日月亭 18/01/30 19:34 100pt. 受付終了
回答一覧
1.
回答:
匿名希望
18/01/31 20:06
クリスベクターの日本語版wikiの下にある関連動画から、
普通に参考資料になりそうなyoutube動画にたどり着けたけど、
それじゃ駄目なのかな??
あと、Kriss Vectorと英語でyoutube検索したら他にも色々出てきたけど…。
個人的に絵の資料として、お勧めだったのは、
分解して内部までアップして見せてるコレとか…。
https://www.youtube.com/watch?v=dCT3w-jkSn4
パッケージ開封直後を見せてるのとか…。
https://www.youtube.com/watch?v=ZUdOukXJd38
Kriss Vector 日本語とyoutube検索に入力したら、
出てきた数少ない日本人の実銃レビューとか。
https://www.youtube.com/watch?v=l7Qk2buA3V4
同じくグアムでKriss Vector分解して撃ってる日本人達とか…。
https://www.youtube.com/watch?v=SVocnaGdU-E
ゲームのCGだけど、
日本人マニアの方が内部構造などを熱く語ってるとか。
https://www.youtube.com/watch?v=8bh5gV4gj5c
https://www.youtube.com/watch?v=LuEI8arpuNU
英語で何言ってるのか知りたければ、英語がわかる人に聞いてみるか。
自分で英語理解できるようにするしかないかも?
返信: 三日月亭 2018-02-01 09:23:32
くるはずないと思ってたこんな質問にアドバイスありがとうございます
本当に申し訳ないのですがそこらへんの動画と記事は読んだり見ておりまして
わざわざ申し訳ない、公式とオモチャの部分をもう少し
詳しく書くべきだったかなと反省してます
試射というより実務に使用した時こうだったとか
意外な問題があったとかそんなことなかったとか
そういう公式意外使用感
実際他の銃だとどこの国で使われてるとか書いてたりしてるんですが日本語版ウィキではまだ見当たらないので
やはり英語で探して見なければならないでしょうね
あと英語の動画なんかは単語は解るんですが
わからないところは解らないので
案外そこに欲しいものがあったりしたら
お恥ずかしいかぎりです
質問の目的も、絵に出る部分ではない話に関わるものでは
ないのですが、キャラクターを動かす上で欲しいなぁ
と思い、物凄く伝わり辛いニュアンスの質問になってしまい
すみませんでした