デジタル線画や環境の体験談など!
飴ニャン缶 15/05/07 22:42
こんばんは、皆さんはお絵描きする時デジタルですか?
それともアナログでそのままスキャンしてあげてますか?
デジタルの方は線画をどうしてますか?
1 アナログから線画をスキャンして描く
2 そのままお絵描きソフトに線画を描く。
私はどっちも試していますが、デジタルは線画をどっちで描くかで良く悩みます。
うちには椅子が使えるディスクがないので(そのうち家具などの変更計画を!)、アナログの場合折りたたみテーブルなど出して作業になります。(これが、布団の我が家だと寝場所とるので出すの面倒です^^:)
一応、低い机はありますが、物が置いてあり、整理はしているけど置き場所がなくごちゃごちゃしてるのが問題で、なかなかアナログにとりかかる気が出ません(´ω`:)
どっちかっていうと、そのままPCに描くのとアナログでは描き心地も違うしアナログの方がスラスラ描けるので、そこからスキャナで取り込んだ方がいいのかな?と思うのですが、お絵描きソフトでも線画から描くのに慣れたい!って気持ちなどもあってついついお絵描きソフトに描いてしまう事が多いです。
又、アナログで描くとお絵描きソフトのペン入れが面倒で漫画などは鉛筆書きであげたいと思ってしまったりあります。
そしたら、自分はついキャラを大きく描く癖があるから、デジタルで描くとよけいに全身でキャラが描けなくなるという事に気づきましたorz
たぶん、楽しめたり落ち着く環境という物は創作全般的に大事だと思うのですが、皆さんはどこで、どんな環境の中作業されてらっしゃいますか?
ちなみに、自分は家ですが、環境がそれっぽくないので表に出た時に限ってネタを考えたり絵を描きたくなって、帰ってくると何もしたくなくなってしまったりあります。
お絵描きし始めると、ネットで調べ物しながら、お絵描き講座サイト様などを参考にさせてもらったりしてます。
コーヒーなどの飲み物を飲んだり、好きな音楽を聴きながら作業するのもかかせない楽しみではあります。
でも、贅沢を言うならよっかかれる椅子つきの机が欲しい(笑)
その手の机がないのでペンタブレットも同様、床や膝に抱えてペン走らす感じです。
作業するのに、インテリアやスペースを作るって結構大事ですよね・・・。
今は、飲食店やカフェが書き物禁止してる所も多いですが、昔はファミレスで漫画などのネタなど描いてたプロの方もいると聞きます。(表だと、はかどるとかありますね)
時間がかかって大変なのも絵や漫画、創作全般ですが、その場所や部屋の環境によっては作業への楽しみ方っていうのもあると思うんですよ。
宜しければ皆さんの作業方法、又は楽しく落ち着いて、集中出来きるみたいな場所や環境など、こんな事しながら作業してるとかの体験談あれば教えてください。
文章下手なので、長い上に読みにくい乱文になってたら申し訳ないです。
[1] 兎地儒 15/05/08 21:37
飴ニャン缶さん、こんばんは。
自分の作業場所は主に自室です。
同じく、アナログ線画、デジタル線画両方やっています。
とはいえ、PCで一から線画を描くのはキャンバスサイズが600*600程度までの小さいもの限定なので…基本的にはアナログ線画、と言ったほうがいいかもしれません(後で印刷したりして使いまわす予定のあるものは確実にアナログ線画です)。
どちらにせよ、公開するファイルは縮小するのが前提なので、結構、悲惨なヨレヨレの線画です…(苦笑)
PC机とイスがそのまま描くときのスペースにもなっていますが、
冬場にコタツで作業できるように背もたれつきの座椅子が欲しい今日この頃。
小学生ぐらいの時分、コタツに入り、座椅子にもたれかかり、学校でもらった「画板にもなる紙製の画用紙入れ」(正式名称がワカラナイ。今でもどこかで売ってるのかなァ…?)を使って描くのが思いのほか楽で、今でもその記憶が抜けないのです。
机上のスペースを確保するのが難しいなら、
画板を使うのも悪くない…かもですよ!
(斜めになるので、つけペンでやるようなペン入れ時は逆にかさばりそうですが…)
ご参考までに…。
[2] 飴ニャン缶 15/05/10 03:08
>兎地儒さん
こんばんは、初めまして(^^)
回答頂きましてありがとう御座います。
兎地儒さんも、自室、アナログ&デジタルと両方で線画をお描きになられてるのですね。
600*600程度のサイズですか?
印刷が必要だったり、商業などのお仕事や、同人誌など作る場合だとサイズが限られて来るって聞きますね。
サイズによっての縮小では、ぶれたりヨレヨレになってしまう事確かにあります(苦笑)
キャンバスサイズといえば、自分の場合は、お絵描きソフトを使うようになってから、1000~1200サイズぐらいの大きさで描いて600や500ぐらいに縮小してあげてしまう事がほぼです。
逆に大きく描きすぎて、ただでさえ塗り残しなどが目立ってしまうので縮小でごまかしてしまう事が多い感じです^^:
>冬場にコタツで作業できるように背もたれつきの座椅子が欲しい今日この頃。~
冬にコタツは良いですね!自分用のコタツって憧れます。
結構、今はお手頃価格で買えるとも聞きますし、座椅子つきだったら最高ですね!
自室で、ぬくぬくしながら、創作するってはかどりそうです。←(眠くなったり出たくなくなるのもありますが寒いより良いです)
そして、そろそろクーラーや扇風機も必要になって来る時期ですね。暑いのが一番強敵です(汗)
>画板
その手がありましたか!正式名は自分も良く分かりませんがクリップボードでしたっけ?
前に、色鉛筆で作業する時にクリップ出来るだけの奴ですが、少し使ってた事があります。
100均で買った奴なのでそんなに大きくなく、ザラザラボコボコしてる感じでしたが家にあったかと思うので探してみます。
ありがとう御座います!
椅子つきディスクはいつか絶対買うぞと検討してたりですが(笑)参考にさせて頂きますね^^
[3] mao 15/05/19 11:04
飴ニャン缶さん、初めましてmaoと申します。
自分は逆に全てデジタルで描いています。
何より、画材にお金かけなくてもいいですからw
元々は自分もアナログで描いてスキャンしていたのですが、ある時ハマった『こくばん.in』というお絵描きサイトで落書きしてるうちにペンタブで線を引くのに慣れてしまい、IllustStudio導入時に一気にデジタルに切り替えました。
作業環境は机に椅子で描いています。
前は、描くといっても1時間程度の落書きがメインだったので気にならなかったのですが、本格的に描きはじめてからは長時間座っていることが多くなると同時に首と腰が痛くなりだしました。しょうがないので、モニターの高さを上げたり椅子を買い換えたりして、何とか今の環境を構築しました…
作業環境は、一気に変えると肉体的にも精神的にも予期しない弊害が出る恐れがありますので、少しずつ慎重に変えられることをお勧めします。
まぁ、自分の場合年齢的なものがありますので参考程度にw
[4] 飴ニャン缶 15/05/27 00:00
>maoさん
初めまして、こんばんは(^^)
回答頂きましてありがとう御座います。
maoさんは、すべてデジタルメインでお描きになられてるのですね!
なるほど。そういえば、確かにアナログは、紙、鉛筆、消しゴム、ペン、色塗り用の画材など他、考えてみれば結構な道具が必要ですよね。
その上、使ってると切れるので再び買わないとならないデメリットありますね!
私的には画材屋見て買うのも楽しい部分があったりする方ですが、100均とか便利な店もありますけど、やっぱりちゃんとした文房具店は質も違うしお金かかりますよね^^:
特に、色塗りの画材(色鉛筆やコピックなど)は探すのも揃えるのにもなかなか大変な思いをした経験あります。
昔、あっちこっちお店を探し求めてたのは良い思い出です(笑)
maoさんのおっしゃる通り、デジタルはソフトを一度購入してしまうか、フリーなど便利な物が多くあるので画材などにお金がかからないメリットはありますね!
そういう私も、デジタルの場合、大抵お絵描きソフトはフリーのAzpainter2を使ってる方です。
>こくばん.in
黒板に描ける感じを味わえるお絵描きサイトですよね?
チョークで描けるのが、なかなか、楽しそうです!
昔、デジタルはお絵描き掲示板から入った方なのですが、そういえば自分もその辺りからお絵描きソフトDLし始めた記憶があります。なかなか、進歩してませんが^^:
消しては描いての繰り返しですが、やっぱり、まずは描いて慣れるって大事なのですね。
>作業環境は机に椅子で描いています。~
maoさんも机と椅子という事で、やっぱり、机と椅子だけでも設置したいなと思ってしまいます。
長時間作業してると体の負担は確かにありますね。
私も、PCで作業してると姿勢が悪かったりもあり、目と特に肩を毎回やられてるいる方です(苦笑)
だから、よっかかれる感じの椅子が欲しいよ~なんて願望があったりもするのですが(笑)、やりやすい高さの調整は確かに大事そうですよね。
>作業環境は、一気に変えると肉体的にも精神的にも予期しない弊害が出る恐れがありますので、~
そ、そうなのですか!?それは初めて知りました。
けど、変更すると確かに慣れるまで落ち着かなくなるとか言うのはあるかもしれませんね。
ありがとう御座います!参考にさせて頂きますね。
部屋のレイアウト変える時は少しずつ慎重にやってみたいと思います(*´▽`*)
コメントを書く
ログインするとコメントを投稿できます