[48] TINAMIの中の人 12/10/02 20:00
>>46
桐嶋さん
JavaScriptが無効になっている可能性があります。
メニューよりツール - オプション - コンテンツの順に
進んでいただき、JavaScriptの設定をご確認下さい。
[54] KU- 12/10/14 19:34
赤枠の中が常に表示され、作品へのコメントも入力は出来ても、書き込みボタンを押しても反映されない。
1000回に1回とかの確率で、まともに表示され、書き込むことが出来ますが、更新後のページではまた表示されてしまいます。
ログアウトすると、表示される数は減りますが、いくつかは表示されたままです。
再度ログインすると、また全て表示されてしまいます。
以前に公式に障害メールをお送りしても、返信がなしのつぶてです。
ここを見つけたので書き込ませていただきます。
もう長い間この状態なので、直し方があるのでしたら、宜しくお願い致します。
OS:XP home SP3
ブラウザ:IE8
システム不具合報告スレッド(ε版) その2
TINAMIの中の人 11/10/24 00:16
2011年7月27日より実施しているε(イプシロン)版アップデートの不具合報告スレッドです。
うまく動作しない、デザインが崩れているなどの報告がありましたら、よろしくお願いします。
報告の際には
・不具合のあるページのURL
・お使いのOS(Mac, Windows等)とブラウザ
(デザインが崩れているとき)
・不具合のスクリーンショット(デザインが崩れているとき)
※パスワード等の重要な個人情報が写らないようご注意ください
をお知らせくださいますと助かります。
それではよろしくお願いいたします。
前スレッド:
http://www.tinami.com/bbs/view/74
不具合以外の要望はこちら:
http://www.tinami.com/bbs/view/79
[48] TINAMIの中の人 12/10/02 20:00
>>46
桐嶋さん
JavaScriptが無効になっている可能性があります。
メニューよりツール - オプション - コンテンツの順に
進んでいただき、JavaScriptの設定をご確認下さい。
[49] TINAMIの中の人 12/10/03 12:06
>>48
アマグリさん
いつもTINAMIをご利用いただきありがとうございます。
該当件数のズレの問題ですね。
過去のスレッドにて何度かご指摘をいただき
我々もこれを問題として認識しておりますが
現状、根本的な解決策を見いだせずにおります。
解決まで今しばらくお時間をいただけますと幸いです。
[50] アマグリ 12/10/03 15:33
TINAMIの中の人さん
返信ありがとうございます。
わかりました。
気長にまってます。
[53] 桐嶋 12/10/09 19:24
TINAMIの中の人さん
ご回答ありがとうございます。JavaScriptは有効の設定で、特にいじってはいませんが正常な状態で閲覧できるようになりました。
お騒がせいたしました。
[54] KU- 12/10/14 19:34

赤枠の中が常に表示され、作品へのコメントも入力は出来ても、書き込みボタンを押しても反映されない。
1000回に1回とかの確率で、まともに表示され、書き込むことが出来ますが、更新後のページではまた表示されてしまいます。
ログアウトすると、表示される数は減りますが、いくつかは表示されたままです。
再度ログインすると、また全て表示されてしまいます。
以前に公式に障害メールをお送りしても、返信がなしのつぶてです。
ここを見つけたので書き込ませていただきます。
もう長い間この状態なので、直し方があるのでしたら、宜しくお願い致します。
OS:XP home SP3
ブラウザ:IE8
[55] TINAMIの中の人 12/10/15 14:24
>>54
KU-さん
いつもTINAMIをご利用いただきありがとうございます。
メニューの開閉、および作品へのコメント機能はJavaScriptを使っており
これが動かなくなっていることが原因と考えられます。
IEでJavaScriptが動かない原因ですが、
大きく分けて3つの原因が考えられます。
1.ユーザーの設定によるもの
2.セキュリティソフトの自動設定によるもの
3.ブラウザ自体の問題によるもの
このうち1の場合についてご案内します。
【確認事項】
IE8のメニューから
「ツール → インターネットオプション → セキュリティ」へと進んでいただき
セキュリティのレベルが「高」となっている場合は「中高」に下げてください。
OKを押して問題が解決していることを確認してください。
【セキュリティレベルが「カスタム」になっている場合】
カスタムと表示されている右の「レベルのカスタマイズ」を開いて下さい。
スクロールバーを下に移動して、「スクリプト」の項目にある
「アクティブスクリプト」を「有効にする」に切り替えてください。
OKを押して問題が解決していることを確認してください。
この方法で解決できない場合、その他ブラウザの再起動、およびインターネット一時ファイルの削除を行います。
[56] KU- 12/10/17 05:47
中の人さん、回答ありがとうございます。
セキュリティは中高でした。
インターネット一時ファイルの削除を行っても症状は変わりませんでした。
削除するのはインターネット一時ファイルのみであって、cookieや履歴は削除しなくても問題は無いという事ですよね?
また、スクリプト項目ですが、アクティブスクリプトは有効でしたが、スプリクト化されたウィンドウを使って情報の入力を求めることをwebサイトに許可するは無効でしたが、こちらは関係ないと判断してよろしいのですよね?
ブラウザの再起動は症状は数ヶ月前から起きているので、効果なしと判断しています。
再度対処法がありましたらお教え下さい。
[58] かずきん 12/10/27 00:37
いつも楽しませていただきありがとうございます。
OS:Windows Vista
ブラウザ:IE8
モデルのメモが表示されなくなってしまいました。
自分の作品を見ると変更、削除画面ではメモが書かれているのですが、通常時に見ることができません。
他の方のメモも書かれているような作品のメモも見られません。どのような原因があるのか分かりますでしょうか?
よろしくお願いします。
[59] もらいゲロ 12/10/27 17:27
お世話になります。
昨日よりモデルの写真メモが表示されません。サムネイルの赤枠も無くなっています。
また、ライブストリームの表示も上下がつぶれて表示されています。
OS: Mac OSX 10.7.5
ブラウザ: Safari 6.0.1 Opera 12.02
他にも見られない方がいるようなので、こちらの不具合ではないようですが、どうなんでしょう?
よろしくお願いします。
[60] DX金剛力士像 12/10/28 21:54
私も、もらいゲロさんと同様にコメントが見れません。
OS: WinXP SP3
ブラウザ: Firefox 16.0.2
コメントを書く
ログインするとコメントを投稿できます