[22] ToY256(トーイニィゴォロク) 14/11/18 21:47
>>21
RIBON-Y様、コメント頂き有難う御座います。不快にさせる意図など一切無いのですが、その作品への過剰な愛情が著者様にとって重荷になっていないか、寵愛とストーカー気質は紙一重…的な。
今は読んでおりませんが、漫画雑誌の読み切りには傑作が案外多いですよね。長さがきっちり決まっているので、十分に凝縮して且つ練り上げられるからでしょうかね。
しかし、後に連載を得て最終巻辺りに再掲載でもされれば良いですが、そのまま埋もれて二度と日の目を見ない作品も多いでしょう。最近は電子書籍の登場で、そういった作品が再発掘される機会も出て来た様ですが…。
最近の無理矢理の長期連載は、出版社としては経営利益の確保の面もあるのでしょうが、それによって傑作だった筈の作品が駄作へと転落する様は見ていて辛い…。新陳代謝の方が大事だと思うんですがね…。