メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.834392
SiSさん
フレームアームズ部隊コラボレーションコンペ【ヘレグルックス】のオレンジライダーの4番機です。 轟雷シリーズの次世代型試作機をベースに、 単機あるいは極少数機での拠点制圧に特化した形でチューニングされた機体です。
続きを表示
拠点制圧にあたって、最も重要視されたのは「常に足を止めないこと」。 そのため、装甲は必要最低限とし、運動性の確保を最優先に、また極力最大出力を維持できるように 肩部の「マフラー」や各所の強制廃熱フィンなど、特に冷却系統に対して徹底したチューニングがされたものになります。 また、改修に辺り新規追加された腰部のスカートバインダー「陽炎」は追加プロペラント、追加マウントラッチとブースターの機能を併せ持っており、これを使用することでパイロットの体力が先に潰えるとされるほどの戦闘継続を可能としています。 武装は機体の廃熱を蓄積して利用するヒートソードおよび大型のアンカー付きパイルバンカーをメインとし、 その他消耗品として「陽炎」に任意で追加可能なククリナイフや手榴弾、ライフルを駆使して長時間の継続戦闘を可能とするコンセプトです。 作成に当たっては、オレンジライダーの「精鋭」コンセプトからイメージされたものとして、 一騎当千ぶりや武器のフル武装感を某コマンドーのメイトリクス大佐から頂いています。 色とかはぱっと見夜戦とか大好きなニンジャとかそういう感じですが、どちらかというとグレーのボディースーツにオレンジのアーマーをまとったイメージです。 白は冷却部だったり、ちょっと差し色をしたい部分に。 グルックスで作成したテンペランスがトップヘビーで自立こんなんだったり、 大きなポーズがつけられなかった反省から、アーマーが干渉したり無駄な装甲とならないようには大分気を遣いました。 今回も作っていくうちにイメージがどんどん出来上がっていって結局締め切り当日ギリギリまで作り込んでしまいましたが、 その甲斐もあってナンバーを得た10機のうちの4機目と、多くの支持を頂けたのでとても良かったです。 機体の開発背景については別途下記ページに記載したので、興味があれば是非こちらも巡ってみて下さい。 http://www.tinami.com/view/842938 なお、「サンダーストリーク」は「閃電」の偽装も兼ねた(某国の試作機なので)英語読みを意図しています。 [2016/02/29]完成
2016-02-29 23:51:23 投稿 / 1200×800ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
受付終了 15/09/29 15:05
フレームアームズ部隊コラボレーションコンペ【ヘレグルックス】 【2015/09/30更新】 オレンジライダーの募集要項を変更しました。 2015年6月1日〜7月31日の期間で開催し、総勢44名、オフ会もお陰様で?
「サンダーストリーク」開発主任 シド技術大尉...
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
フレームアームズ部隊コラボレーションコンペ【ヘレグルックス】のオレンジライダーの4番機です。
轟雷シリーズの次世代型試作機をベースに、
単機あるいは極少数機での拠点制圧に特化した形でチューニングされた機体です。
続きを表示