![](https://img.tinami.com/illust2/img/437/53f8c3f9016fb.jpg)
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
1500×1000ピクセル
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
1500×1000ピクセル
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
1500×1000ピクセル
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
1500×1000ピクセル
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
1500×886ピクセル
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
1500×1062ピクセル
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
1500×1004ピクセル
2014-08-24 01:40:24 投稿
総閲覧数:2503
閲覧ユーザー数:2465
2048×1536ピクセル
第2回MG的模型戦車道選手権に応募した作品です。『モデルグラフィックス』最新号でエントリー作品発表ということのようですので投稿します(でも、結果発表は来月になるようです)。
タミヤのマチルダの車体とクロムウェルの砲塔を使用して1輌だけ試作された車両を作成しました(下記の参考図書の16ページに実車の写真があります)。基本的にストレート組みで、砲身は6ポンド砲に、砲塔リングはプラ版で作りました。
塗装はマッチボックスのプラモを素組みしたとき(無塗装)の状態をイメージしました。タイトルのMB3カラーとは、MBはマッチボックスのこと、3カラーとはマッチボックスのプラモの箱に「3COLOURS」とかいてあるところからもってきました。マッチボックスのキットってカラフルなイメージがあるじゃないですか(私だけ?)。
続きを表示