メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.694806
光野ひかるさん
石川県金沢市。市街地に流れる二つの川と緑豊かな丘陵に囲まれた、 「加賀百万石(かがひゃくまんごく)」と謳われる城下町。 「加賀」とは、江戸時代に加賀、能登、越中の三国を領地とした加賀藩のこと。 「石」は「こく」と読み、その土地の生産性を量る言葉である。
続きを表示
1石がおおよそ「大人一人が一年間に食べる米の量」であるので、 「百万石」と謳われたのは、それだけ豊かな土地であったということだ。 「小京都」と称されることも多いが、京都や奈良とは趣きが違う。 活気や明るさが古さの中に同居し、また、太陽のような綺羅びやかがある。 豊かな水量を持つ犀川と浅野川が街を抱き、用水となって、町の中に流れ込んでいる。 轟々と音を立てて流れる用水の力強いこと。これが活気強くしている理由なのかもしれない。 別名、異名に"ゴールデン・サワー"というものがある。 写真は浅野川から主計町(かずえまち)茶屋街を見たところ。 ちなみに前々回、岩牡蠣を食べていたのは同じ金沢市にある「近江町市場」である。
2014-06-17 23:46:27 投稿 / 1230×800ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
石川県金沢市。市街地に流れる二つの川と緑豊かな丘陵に囲まれた、
「加賀百万石(かがひゃくまんごく)」と謳われる城下町。
「加賀」とは、江戸時代に加賀、能登、越中の三国を領地とした加賀藩のこと。
「石」は「こく」と読み、その土地の生産性を量る言葉である。
続きを表示