
2013-03-03 13:00:28 投稿
総閲覧数:1100
閲覧ユーザー数:1038
1070×680ピクセル
2013-03-03 13:00:28 投稿
総閲覧数:1100
閲覧ユーザー数:1038
853×680ピクセル
2013-03-03 13:00:28 投稿
総閲覧数:1100
閲覧ユーザー数:1038
870×680ピクセル
2013-03-03 13:00:28 投稿
総閲覧数:1100
閲覧ユーザー数:1038
754×680ピクセル
2013-03-03 13:00:28 投稿
総閲覧数:1100
閲覧ユーザー数:1038
853×680ピクセル
2013-03-03 13:00:28 投稿
総閲覧数:1100
閲覧ユーザー数:1038
955×680ピクセル
スケールアヴィエーション誌付属のマガジンキット、ファインモールド製の二二型を作っているうちに、ふとタミヤと作り比べてみたくなり、同時に制作してみました。フィギュアはハセガワ製です。
コックピット周りはファインが、脚周りはタミヤの方が分割が細かくて精密な印象でした。あと、ファインは付属(?)のSA誌で製作記事や解説が豊富に掲載されているので、72飛行機模型デビューに最適ですし、タミヤのは安価で入手しやすいのが良いです。
つまりどっちも良いのでみんな買ったほうがいいですよ!
続きを表示