メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.222935
怪人ふくふくさん
うしごぜん。 1251年、武蔵国浅草に、牛のよう怪物が出現し、浅草寺(せんそうじ)に走りこんだ。 その時食堂に集まっていた僧侶50人ほどのうち、7人が毒気を浴びて即死。 24人が昏倒して病に臥せたそうです。 その話とザッピングして、ほかの文献には。 浅草の対岸にある「牛御前社」に、その化け物が飛び込み、現在の社宝である「牛玉」を落としていったという話もあるとのこと。 なんだか歴史的に裏話がありそうな興味深い妖怪ですw
2011-06-16 01:03:49 投稿 / 1148×1280ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
うしごぜん。 1251年、武蔵国浅草に、牛のよう怪物が出現し、浅草寺(せんそうじ)に走りこんだ。 その時食堂に集まっていた僧侶50人ほどのうち、7人が毒気を浴びて即死。 24人が昏倒して病に臥せたそうです。 その話とザッピングして、ほかの文献には。 浅草の対岸にある「牛御前社」に、その化け物が飛び込み、現在の社宝である「牛玉」を落としていったという話もあるとのこと。 なんだか歴史的に裏話がありそうな興味深い妖怪ですw