メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.1150011
新人さん
今までは 歩行型の乗り物モデルを作ると、どうしても座席と乗降口が 高くなってしまうから気になっていたんだ。現実にある4人乗り歩行ロボットも 席の位置は大型トラックより高い場所にあるから乗り降りが大変そうだ。僕のモデルはどうせオモチャなんだから そんなことは気にしなくたって良いのだが、どうしても そのことが気になっていた。だけど 今回ようやくその問題が解決できたと思う。この低床式歩行ヴィークルは以前紹介したカニ型双方向モデルを発展させたんだ。 腹這いになると、乗降口と地面との段差が無くなって乗降しやすくなる。これは障害者にも優しいバリアフリーの構造なのだ。そして 走行時は姿勢が高くなるから 冠水した道でもジャブジャブ走行できると思うよ。もちろんキャビンは防水にする。こいつがあれば集中豪雨で冠水したって、鼻唄を口ずさみながら 非日常を楽しむ余裕が生まれるだろうな。 きっと台風で水浸しになって 泥水に浸かった人の救助にも使えると思う。もしかするとこのまま水中の歩行もできそうだ。スバルも驚くSUVが目指す行く末の形だ。どうだろう 未来は車両よりも歩行機の方が良さそうに思えて来ないかい? こうして 暇をもて余している僕は 四足歩行ヴィークルの夢を膨らませてゆくのだった。
2024-08-14 15:43:15 投稿 / 978×734ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
今までは 歩行型の乗り物モデルを作ると、どうしても座席と乗降口が 高くなってしまうから気になっていたんだ。現実にある4人乗り歩行ロボットも 席の位置は大型トラックより高い場所にあるから乗り降りが大変そうだ。僕のモデルはどうせオモチャなんだから そんなことは気にしなくたって良いのだが、どうしても そのことが気になっていた。だけど 今回ようやくその問題が解決できたと思う。この低床式歩行ヴィークルは以前紹介したカニ型双方向モデルを発展させたんだ。 腹這いになると、乗降口と地面との段差が無くなって乗降しやすくなる。これは障害者にも優しいバリアフリーの構造なのだ。そして 走行時は姿勢が高くなるから 冠水した道でもジャブジャブ走行できると思うよ。もちろんキャビンは防水にする。こいつがあれば集中豪雨で冠水したって、鼻唄を口ずさみながら 非日常を楽しむ余裕が生まれるだろうな。 きっと台風で水浸しになって 泥水に浸かった人の救助にも使えると思う。もしかするとこのまま水中の歩行もできそうだ。スバルも驚くSUVが目指す行く末の形だ。どうだろう 未来は車両よりも歩行機の方が良さそうに思えて来ないかい? こうして 暇をもて余している僕は 四足歩行ヴィークルの夢を膨らませてゆくのだった。