メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.1139326
ふるたよろしさん
「鎧玩具(ヨロイガング) 術式展開!」 「錬魔力を圧縮成型!」 「各部パーツ・・・成型完了!」 「いくぞっ、完着合身ッ! ソフ・ビル・ドン‼」
続きを表示
はい、中二病全開で仕上げました。 今年50になりますがまだまだ現役です(笑) なろう系で昨今流行りの無詠唱もいいのですが 成り上がり魔導士道のアークス君みたいに しっかり詠唱するのもいいものだと思います(笑) 前置きが長くなりましたが、今回のお題クリアー成型の ソフビロボットを描いてみることでした~ クリアーを描くのが苦手だったので、いっそのこと全身透明に してやろかというのが最初の発想になります。 自分から首を絞めていくスタイル・・・あとここだけの話ですが ソフビ製のロボットが大好きですねん。 ということでオリロボになりますがクリアー成型ソフビを 元にしたの魔導ヨロイ、ソフビルドンです。 見た感じソフビっぽくなってるといいなぁ。 次回は蓄光版で顕現させましょか(笑) 以下設定になります。 前世でおもちゃが超大好きだった男が転生したゴダン・ギンジ君は、 異世界で強大な魔力と玩具魔法を授かったので好き勝手に おもちゃを作り、ついでに幼馴染の勇者アミとともに 世界の平和を守る(笑)。 特に思い入れのあるソフビ製ロボットを自身の魔力で 再現させるヨロイ玩具の術を得意とし、顕現したソフビルドンは 魔王軍の決戦兵器ともいえる超巨大魔獣をも圧倒する力を発揮する。 頭部や四肢パーツには魔導核が内臓されており魔力光線や魔斬撃、 防御結界等が使用できる。 なお、ヨロイ玩具の術は魔力の消費量により伸縮自在なので 最大50mくらいから等身大のヒーロースーツっぽく成型することも可能。 通常は大体10mくらいで顕現する。 ギンジ君は前世で巨大ロボに乗るためにと修行した空手を活かし 魔法拳士となっている。 (ゲッターというよりは闘将ダイモス派になるのかな~) あと勇者アミの武具はギンジ君の玩具魔法で構成されているため 普通に変身ヒーローのそれにちかい(笑) 「レーザーブレードは必須だよね」
2024-02-25 22:43:40 投稿 / 2286×3198ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
「鎧玩具(ヨロイガング) 術式展開!」
「錬魔力を圧縮成型!」
「各部パーツ・・・成型完了!」
「いくぞっ、完着合身ッ! ソフ・ビル・ドン‼」
続きを表示