メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.1111452
PIZAROさん
2021年に作ってた漫画なので、ゲーム環境だいぶ違うかも。 1周年記念のころまで、主に使ってたのはヤドラン。サブで、ジュナイパー、エースバーン。 ゼフィオパークでは、真ん中の動くレールに乗って『可動式ウッウ砲』打ってました。 「ディフェンス型の目的は、相手を倒す事じゃないっっ!」と思ってます。なお、2022年8月くらいまでの記憶。今の環境は知らないけど…。
続きを表示
=========================== 「ディフェンス型は、野生ポケモンをゆずれ」には反対。 ディフェンスも同じようにレベルを上げなければ、 相手への妨害も、相手の技に耐えることも、耐えきって相手をイラつかせることも、できない。 =========================== ヤドランは、なみのり+ドわすれ(もちろん、耐久しながら相手へ妨害)。 エーズバーンは、ブレイズキック+フェイント(サンダー時代、相手の攻撃をフェイントで透かしてゴール)。 ジュナイパーは、はっぱカッター+かげうち(攻撃回数の多いはっぱカッターを採用)。 をやってた。 イワパレスの時も、本来のディフェンス型、がんせきふうじ+ステルスロック、してた。 からをやぶるで柔らかくなるのはイヤだったので。
2023-01-13 00:38:15 投稿 / 全5ページ 総閲覧数:644 閲覧ユーザー数:644
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
2021年に作ってた漫画なので、ゲーム環境だいぶ違うかも。
1周年記念のころまで、主に使ってたのはヤドラン。サブで、ジュナイパー、エースバーン。
ゼフィオパークでは、真ん中の動くレールに乗って『可動式ウッウ砲』打ってました。
「ディフェンス型の目的は、相手を倒す事じゃないっっ!」と思ってます。なお、2022年8月くらいまでの記憶。今の環境は知らないけど…。
続きを表示