メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.1070565
朗人さん
STGネタの1Pマンガ その138 シューター全般の場合 STGに限らず生産数の少ない一部タイトルでは家庭用と基板とで価格の逆転現象が起きているネオジオ。 基板ユーザーとしては他ハードと違いソフト的には全く変わらないネオジオROMに、なぜ業務用の十倍以上の値段が付くのかさっぱり理解できません。 基板環境一式揃えた方が安いのに。
2021-08-28 07:00:01 投稿 / 全1ページ 総閲覧数:619 閲覧ユーザー数:613
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
追加するフォルダを選択
STGネタの1Pマンガ その138 シューター全般の場合
STGに限らず生産数の少ない一部タイトルでは家庭用と基板とで価格の逆転現象が起きているネオジオ。
基板ユーザーとしては他ハードと違いソフト的には全く変わらないネオジオROMに、なぜ業務用の十倍以上の値段が付くのかさっぱり理解できません。
基板環境一式揃えた方が安いのに。