No.1005641

すぐ傍で暮らすことが夢だったと思う・・・。について

H@さん

すぐ傍で暮らすことが夢だったと思う・・・。について書きました。

文章訓練中です。><!

2019-09-28 10:54:35 投稿 / 全1ページ    総閲覧数:224   閲覧ユーザー数:224

すぐ傍で暮らすことが夢だったと思う・・・。について書きます。

 

すぐ傍で暮らすことが夢だったと思うのです。

 

それは、前回にもここで書いたけど、例のあの昔の女性の友人のなんとかさんが好んでいたホテルの名前におそらく名前文字が似ている何とかさんのことです。

 

それ以外の理由では現在の土地から離れた場所に二・三日出かけただけで不吉な恐ろしい事件が起きるということは考えられません。

 

つまり、何度もここで最近書いているけど、基本的に現在の土地から移動をされるとすごく困ると思っている、自分のことを明らかに現在の暮らす土地に縛り付けることが目的で多額の投資をどこぞ―あまり良いところじゃないことは確かです、闇関係である可能性が高いと思います、もちろん、まったくの片思いで自分の欲望と願望のみの願いであると分かっているけどどうしても諦められないからそういった場所に多額の投資をし続けているのでしょう―に絶対にしていると思うのです。

 

その目的の相手を見つけるのは以外に簡単です。既に何人か怪しい人物(女性)の存在と名前は挙がっていると思います。

 

そして、必ず合言葉のようにこの私が―利用されかかっている表向きの交際者に仕立て上げられようとしている自分のこと―その既に家庭があるお金持ちが家庭をないがしろにして欲しがっている問題の人物のことを非常に好きで欲しがっているということにされてしまっている、あるいはそういう風に常に見せようと企まれている状況だと思うのです。自分等は家庭があるからある相手のことをどんなにすき出会っても自分が家庭を捨ててその人のいる場所に移動をすることは絶対に無理なのです。(そのためいつでもお金が頼りだと思うので、自分が現在の場所にずっといられるところを見ると周囲には日頃すごく地味に振舞っているけど実はお金持ちという人がたくさんいる証拠だと思うんです)なので、表向きの交際者がどうしてもその人が良いと言っているという能書きや建前を幾度も唱えてから、その表向きの交際者を自分の土地に縛り付けて欲しいものが首尾よく蜘蛛の巣を張ってひっかかるのを待っている状況だと思います。

 

―そういえばつい二・三日前に家の周りの目につく場所に蜘蛛の巣が大きく張られていました、もちろんすぐ払いのけましたが、また二・三日してみたら今度は自転車に直接蜘蛛が乗っかっていてすごく不気味で怖かったので今度は家から少し離れた場所で払いのけました―その蜘蛛の色は背中が黄色であとは黒で顔の一部が赤だったと思いました―

 

上記のようにタイミングよく自分が他所の土地に遊びに行くとおかしな怖い事件が起きる以上は現在の土地はみなみなりは地味で質素であまり普段お金を持ち歩いていないように見えますが、実際は隠し持っている大金はかなりな金額で、そういった隠し金を使いたくなる人物に出会うと普段は絶対に使わない大金を平気で吐き出すように使いまくっているとしかもう自分には考えられない状況なのです。

 

つまり、無いフリをしているけど実はすごい大金を持っている人が現在の土地にすごく多いという証拠のように思うんです。

 

そうじゃなければもうとっくに今の場所から自分は脱出出来ているはずだと思うのでマジにそう思うのです。

 

またカルティエの公式サイトの中にある「イプノーズ」という腕時計を買った人が絶対に現在の土地にいると思うんです。

 

そしてもしかしたら都内にもいるのかも・・・とふと思ったりするのです。

 

でも事件の内容とか回数、場所を見ているとまだ都内より現在の土地の人等の方が投資額が多いと思うんです。

 

そのため現在の土地のお金持ちは表面的にはすごく地味に振舞っているけど実際は貯金がすごいんじゃないかと想像してしまっているのです。

 

おかしな事件とか怖い事件も土地のお金持ちが、高級品を買って誰かを自分の下に無理やり引き寄せようとするのをやめない限り、その関係が無理っぽければ無理っぽいほど、事件の回数や被害の度合いが酷くなって行く、いつまで経っても事件が無くならない、自分は現在そのように推測しているのです。

 

※有名な人気映画『ロード・オブ・ザ・リング』の主人公のフロド・バギンズは、見方によっては、例のあの宗教の元祖教祖タイプに似ているし、また別の見方をするとテレフォン業界のトップの顔にも似ている・・・いくつかの大組織の上層部の顔に似ていると思いませんか?まあ、でももっと詳細に説明するとブレンド顔だと思います。けれど色んなところのそれなりの役割の人に顔の特徴が似ているからいつも多くの色んなタイプに追い回されているような人生を映画の中で送っていたし、多分、あの例の宗教の元祖教祖タイプが死んだからだと思うんですが、そこの一派の連中達からは、やはりトップが死んだ後は、次第に残党達に蹴散らされて行き、持っていたものはすべて人でも物であっても剥奪されて残党達に回されて行く―もち家族も最終的にちりぢりバラバラにされます―そしてその有様をアリアリと見せ付けられて行き精神的に苦しめられ虐められる―という昔からの残酷な慣わしのごとく、不吉な事件や怖い現象につきまとわれて逃げ惑っている姿もバッチリ映画の中でクローズアップされていました。やはりそういうことだと思いますよ。トップが死ねば外見的特長が似ている人は皆お飾り的な存在で実質上まったく自分の意見が通らなくなり、傍目にはいかにも通っているように見せかけられたりそういうデマを流されますが、実際はまったく自分のやりたいことが出来なくなって行く・・・つまりやっぱ現在自分の周囲を嫌な感じの態度で徘徊している連中はやはり自分がトップタイプに特徴が似ていてそこのトップが既に他界している組織の例のあの宗教の連中の陰謀に間違いないと思うんです。

 

※さらに天皇陛下やテレフォン業界のトップタイプがあまりに威張って堂々とし過ぎていると頭に来るのも例のあの宗教の女教祖のご主人タイプかもですね。そっくりそのままじゃないけど似ている部分も顔立ちに多いからだと思います。それに、付け加えていつもここで書いているけど、やはりあの宗教は宗教というタイトルの喜びの会にほぼ間違いないと思われるのです。

 

―格段、例のあの宗教の一派の日頃の様相は既に堕ちる所まで堕ちてしまった偶像のようだと思うのです―そして最もサディスティックな思想に支配されている連中だとも言えると思うんです。さらに元祖教祖タイプをマフィアに裏で売り飛ばして脅して洗脳する活動を大金をかけて随時執り行い頭を半分馬鹿にしてから無理やり大勢で回すというまるで欲望の権化のような一味でもあると思うんです。日本の人口がいくら他国より少なくトップや女教祖タイプが全員に首尾よく回らないからってそれは無いよね・・・みたいなこと平気で常にやっている、それがあの宗教の本性だと自分はとっくに悟っているのです―

 

※しかしここの土地のお金持ちの連中は狙う人の頭を馬鹿にしてから、ライバル視している人とかその他の連中に見せつけながら目的の人物とランデブーを楽しみたいという欲望があまりに強過ぎるのでは無いかと思うのです。そんなお金があったら・・・ねぇ・・・と思いませんか??!これらの様相は中国残酷物語も真っ青の例のあの宗教を軸とした日本残酷物語だとも言えると思いませんか?主役はもちろん“あんただ!”みたいな。―自分が結婚願望が無い分けもこれでよく分かるでしょう―何故なら、結婚した場合大丈夫な場合ももちろんあるかもですが、下手したら男の片思いの相手と遊ぶお金を作るために接客店に行かされる場合もあると思うからです―そしてそれが嫌だと離婚する場合もあると思うけどそれも簡単に出来なくて悩んで自殺をする人も実際いると思うんです―

 

※ランバル公妃マリー・ルイーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

マリー・テレーズ・ルイーズ・ド・サヴォワ=カリニョン[1](仏: Marie Thérèse Louise de Savoie-Carignan[1], Princesse de Lamballe, 1749年9月8日 - 1792年9月3日)は、フランスの貴族。マリー・アントワネットの女官長(女官総監)。

 

フランス革命勃発後もマリー・アントワネットを見捨てなかったが、故に投獄され九月虐殺の際に暴徒に首を切り落とされた。奇しくもポリニャック公爵夫人とは婚姻年及び生年月日が同じである。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~中略~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1770年にマリー・アントワネットがオーストリアからフランスに嫁いできた同年からランバル公妃はフランス宮廷に仕えるようになった。マリー・アントワネットはランバル公妃を大変に気に入り、彼女を女官長[2]に任命した。しかし、1776年頃からポリニャック伯爵夫人にマリー・アントワネットの寵愛が移り始め、ランバル公妃の女官長の地位もポリニャック伯爵夫人に奪われた。1783年、パッシー(現在のパリ16区ランバル大通り(フランス語版))に邸宅を買い求め暮らした。この邸宅はランバル公邸(フランス語版)として知られ、現在、駐仏トルコ大使館が入居している。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~後略~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択