16/08/31 21:00 投稿
PLATZ 1/144 地球防衛軍ウルトラ警備隊 降下訓練機 C-46 Flying Diver [yukikaze さん]
プラッツのマルチマテリアルキットを作りましたよ。 ウルトラセブン第18話「空間X脱出」の冒頭に登場したウルトラ警備隊所属機 フライングダイバーです。
32件ヒットしました
PLATZ 1/144 地球防衛軍ウルトラ警備隊 降下訓練機 C-46 Flying Diver [yukikaze さん] プラッツのマルチマテリアルキットを作りましたよ。 ウルトラセブン第18話「空間X脱出」の冒頭に登場したウルトラ警備隊所属機 フライングダイバーです。 |
オオタキ 1/144 Aero Spacelines 377SG Super Guppy [yukikaze さん] スーパーグッピー Airbus Skylink 1号機をつくりました。 半年前に作ったB-377を大容量貨物機に発展させた機体です。すっかり太ってしまいましたが、機首に... |
ACADEMY 1/72 Boeing 377 Stratocruiser パンアメリカン航空 Clipper Nightingale号 [yukikaze さん] 銀ピカのレシプロ旅客機を作ってみました。このB-377は、B-29の派生型のひとつです。主翼と尾翼のデザインがほぼそのまま使われていますね。 |
Heller 1/72 Поликарпов И-153 «Чайка» Finish Air Force IT-20 [yukikaze さん] HellerのポリカルポフI-153 チャイカをフィンランド空軍仕様で作りました。最近、HellerのチャイカはSMERの箱に入って売られていることが多いですね。デカー... |
日本模型 1/48 97式艦上攻撃機 真珠湾第一次攻撃隊雷撃隊 [yukikaze さん] モデルアートの別冊、「真珠湾攻撃隊」掲載の塗装図を参考に、赤城 第4中隊第47小隊1番機 をつくりました。 |
Hasegawa 1/72 T-4 Blue Impulse NO.5 [yukikaze さん] 年末年始の休みを利用して、T−4をつくりました。曲技飛行機は何号機にしようか迷いますよね。いっそのこと、昨年大活躍した予備機にしようかともおもいまし... |
|
Collection Hobby Kit 1/72 Лавочкина ДА-5 [yukikaze さん] 三機目のラヴォーチキンはロシアのCollection Hobby Kit社。初期型のLa-5をつくりましたよ。キャノピー後ろからの機体デザインがLagg-3のものを踏襲していま... |
日本模型 1/48 一式戦闘機 隼 キ43-Ⅰ [yukikaze さん] およそ40年前に発売された飛行機模型のオーパーツ、ニチモの隼を作りました。エアロマスターデカールをつかって、飛行第50戦隊の佐々木勇軍曹搭乗機にしてみ... |
Italeri 1/72 Лавочкина ДА-5ФН [yukikaze さん] 二機目のラヴォーチキンはイタレリのキットです。 なんか残念な感じの鹵獲機ボックスアートと解説文でおなじみのキットですが、後期迷彩と赤星+スローガン... |
Kovozávody Prostějov 1/72 Лавочкина ДА-5ФН [yukikaze さん] チェコのKP社の1/72 ラヴォーチキン La-5FNのキットをソビエト空軍の英雄 ヴィターリー・ポプコフ大尉搭乗機の塗装で作ってみました。 |
Fujimi 1/24 TOYOTA SPORTS 800 浮谷東次郎スペシャル [yukikaze さん] 栄光無き天才たち でおなじみ、浮谷東次郎のヨタハチをつくりました。実車の取材の元に企画されたキットのくせに説明書に間違いが多くて、Toji's club... |
Hasegawa 1/72 B-17F Luftwaffe 鹵獲機 Wolf Hound [yukikaze さん] 吉原昌宏さんの漫画 特殊任務飛行隊KG200 に登場した機体がかっこよかったので、B-17の鹵獲機を作りました。今回はめずらしく凸モールドをスジボリに彫りな... |
ITALERI 1/48 I.A.I. Kfir C2 NO. 714 101 squadron [yukikaze さん] イタレリからクフィルがでた!と喜び勇んで手に入れたのですが、匣を開けると、高校生の頃、常盤平のライト模型でかおうかどうか迷ったあげく買わなかったエ... |
AIRFIX 1/48 BAe Sea Harrier FRS.1 インド海軍 空母ヴィクラント艦載機 [yukikaze さん] 匣をあけたときにふっといランナーに囲まれたとってもメルティなパーツを見て、自国の名機なのにエアフィックスェと思いましたが、つくってみると背中のカバ... |
Monogram 1/48 F-106A フロリダ州空軍第159戦闘迎撃飛行隊 [yukikaze さん] エアロマスター製のデカール付でハセガワから発売されたキットを凸モールドのままつくってみました。パネルラインににシャドウを吹いてから、基本色を重ねま... |
Hasegawa 1/72 F-16D 太平洋空軍 第432戦闘航空団 [yukikaze さん] デカールがかなり劣化していたので、市販デカール流用。ナムフエリアを示すラインは塗装しました。 戦闘機は複座がカッコイイと思うのですが、いかがでし... |
Hasegawa 1/48 P-51D 100th FS, 332nd FG [yukikaze さん] Tuskegee Airmen の Duchess Arlene 号です。メッキシルバーNextを使って、ベアメタル風に仕上げました。 |
RS Models 1/72 F-5A Lightning recon type [yukikaze さん] 星の王子様の著者として有名なサン・テグジュペリが自由フランス空軍写真偵察部隊で操縦していた機体がようやくキット化されました。ただし、行方不明になっ... |
Classic Airframes 1/48 Brewster Type239 Buffalo [yukikaze さん] フィンランド空軍のトップエース エイノ・イルマリ・ユーティライネン准尉搭乗機 BW-364号機をつくりました。 Classic Airframesのキットは初めてでした... |