17/07/31 00:05 投稿
ドイツ軽巡洋艦エムデン [セラ箱 さん]
ドイツの軽巡エムデンです。 HPモデルのレジンキットを組みました。 HP特有の大味なキットですが特徴は捉えているかと。 細かいパーツ類はWLプラキットか...
630件ヒットしました
ドイツ軽巡洋艦エムデン [セラ箱 さん] ドイツの軽巡エムデンです。 HPモデルのレジンキットを組みました。 HP特有の大味なキットですが特徴は捉えているかと。 細かいパーツ類はWLプラキットか... |
スウェーデン海軍 海防戦艦 グスタフ5世(フェアリー企画 1/700) [yo-shi さん] スウェーデン海軍スヴァリイェ級海防戦艦三番艦グスタフ5世(1942年)です。 付属に22号砲艦(砕氷タッグボード)。フェアリー企画の1/700。このお船、あまり... |
蒼き鋼のアルペジオ - 1/700 霧の艦隊 大戦艦 コンゴウ [Fennix さん] 初めての戦艦です...よろしくお願いします https://goo.gl/37nZ9T |
1/700 空母龍驤 [むだいぱみゅぱみゅ さん] 17年5月完成。 アオシマ 1/700 今まで艦載機は作らなかったのですが初の空母なので今回こそは無きゃ寂しいと作りましたが思った以上に死ぬ思いでした。 |
フジミ 1/700 艦NEXT 赤城 [Drossel さん] フジミの艦NEXTシリーズの赤城です。 艦底は塗装、他は部分塗装とウェザリングカラーによる汚しです。リノリウム部分はシール、他はデカールを使用していま... |
|
1/4000 マクロス強攻型 劇場版 [ork56 さん] 2016年10月1日完成 ハセガワ製1/4000 マクロス強攻型と、 マックスファクトリー製 1/20PLAMAX リン・ミンメイ です。 去年の秋頃に完成していたのです... |
巡洋戦艦 金剛 <大正三年/1914年> (KAJIKA 1/700) [yo-shi さん] 英国で作られた竣工当時の金剛のキットが出てましたので作ってみました。 専用エッチングも出ていますが、今回は手持ちのもので済ましちゃいましたので、手... |
商船三井フェリー 「さんふらわあ さっぽろ」 模型工房ブレインズ 1/700 [たの さん] レジンキットのさんふらわあです。 手作り感のあるキットですが船体などの形状は素晴らしく、丁寧な摺り合せなど、少し手を加えるととても良くなります。付... |
ピットロード1/700イギリス海軍クイーン・エリザベス級戦艦HMSバーラム(1941) [francescomgm さん] HMSバーラムは第一次大戦中に就役したクイーン・エリザベス級戦艦の3番艦で、WW1ではユトランド沖海戦に参加。第二次大戦では主に地中海方面で活躍しましたが... |
米ボーグ級護衛空母バーンズ(タミヤ 1/700) [yo-shi さん] 第二次大戦中、アメリカはこの貨物船の設計を基本とした1万トン級の護衛空母を45隻も作ったんですね。うち、30隻以上をイギリスに貸与。そんなに作れる... |
アオシマ1/700イギリス海軍空母HMSハーミーズ [francescomgm さん] アオシマの限定版に、純正エッチングパーツを組み込んだものです。 特別な改造等は特にしていません。 後部エレベーターと下部甲板を塗装するため、船体... |
1/700 イギリス海軍駆逐艦エレクトラ [きゃべつ太郎 さん] タミヤ 1/700 イギリス海軍駆逐艦エレクトラです。 海外艦艇模型超入門/新紀元社をお手本にしながら作りました。 |
1/700 イタリア海軍駆逐艦 リベッチオ [funazushi さん] 昨年作ったものです。 寸法の近いタミヤO級の船体をベースにスクラッチしました。 上部構造物はプラ板で製作、対空識別塗装と艦名表記は手描き。 資料が乏... |
「工作艦、“明石”!参ります!」 [リーダーN さん] アオシマ、1/700 艦これプラモデルシリーズ№35 「工作艦 明石」の完成品見本を手がけました事を報告します。 WF2017W アオシマブースにて公開されま... |
1/700の架空小物など [打ち舟 さん] ・3機 ・九八式水上偵察機ちゃん(夜偵ちゃん) ・九七式飛行艇ちゃん ・二式大艇ちゃん ・阻塞気球ちゃん ・Ka-25 ・飛行船(1/720) ・街宣車x3 |
フライホーク1/700イギリス海軍ダイドー級防空巡洋艦HMSナイアド(1940) [francescomgm さん] 旧式軽巡洋艦C級の防空艦改造の成功を受けてイギリス海軍が建造した、ダイドー級の一隻です。 キットにはエッチングパーツも入っており、素組だけで精密なナ... |
HMS ドレットノート [DF1605T さん] トランペッターの1/700 ドレットノートです。 超弩級とかの「弩」の語源となった戦艦で名前だけは有名ですが実際どんなものだかよく知らなかったので、大... |