作品検索

1892件ヒットしました

最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後

25/03/30 14:28 投稿

ハイマン法、足と手をくっつけたロボット [新人 さん]

売れない画家は貧乏だから、ただ毎日絵を描き続けていた。貧乏ゆえに画材すら買うこともままならないので、いつも短くなった鉛筆と 小さな消しゴムを使ってデ...

25/03/30 08:52 投稿

# 8中編【模写】スライムナイトの下書きです!(過去絵) [gAmerShoman さん]

# 8中編【模写】スライムナイトの下書きです!(過去絵) ダークナイトより描くの簡単そうだけど、いざ描き始めてみると"目の錯覚か?"と思うくら...

25/03/28 16:39 投稿

浮く家 [新人 さん]

3月28日は過去にアラスカでマグニチュード9.2の巨大地震があったので気になって調べてみた。【M9以上の超巨大地震ランキング】 1位『1960年5月23日チリでM9...

25/03/22 16:49 投稿

# 1【模写】メタルスライム描いてみました! [gAmerShoman さん]

色塗りが苦手なのと深夜帯で疲れてました… なので、比較的簡単なスライム系の中でメタルスライムにしました! メタルスライムのように、僕も難しい絵から&q...

25/03/17 16:19 投稿

あるゲームドランカー(VR中毒者)の孤独な死 [新人 さん]

僕の好きなSF作家ウィリアム・ギブスンは1948年の3月17日が誕生日だ。仕事をするよりも、大学でよい成績を維持して、手厚い学資補助を受ける方が簡単である...

25/03/01 18:01 投稿

天使の赤ちゃん [新人 さん]

1925年3月1日のマヨネーズの日は日本で初めてマヨネーズを製造、販売したキューピーが制定した日で、国産は3月に初めて製造したので 1日をマヨネーズの記念日...

25/02/19 15:41 投稿

郵便ロボット [新人 さん]

万国郵便連合が1874年(明治7月)に設立され、日本は1877(明治10)年2月19日に加盟した。それにちなんで2月19日は『万国郵便連合"加盟記念日"』と長...

25/02/14 00:20 投稿

オカピバラ [イスナ さん]

温泉で簡単に会えるレアキャラ(レアとは

25/02/11 21:50 投稿

キャラデザ練習37 頑陀亜羅・邪無 [しげん さん]

武闘派パン職人の「頑陀亜羅・邪無(がんだあら・じゃむ)」という敵キャラクター。 ここではすげえ簡単に説明すると、自分が開催する試合に負けた者にはと...

25/02/07 18:07 投稿

孤高のへら師 [新人 さん]

万葉集で鮒を詠んでいる。 「沖辺行き 辺を行き今や 妹がため わが漁れる 」この詩の情景は、″身分の高い人物が、 恋人のためにあちらこちら必死になって...

25/02/06 15:53 投稿

のり巻きと四角いおにぎり [新人 さん]

そういえば、TVで訪日外国人がおにぎりをよく食べている。2月6日は海苔の日と云われて気がついた。 海苔の日の成り立ちは 一見 由緒正しいようにみえるが、...

25/02/05 03:49 投稿

EP2ー18 有無を言わせぬ猛攻ですわ [みらくる☆ さん]

メイ「回避に専念ですわ!」 攻撃をうまくかわします ただ、思った以上に相手の火球の速度も速いので かわすのがやっとです ピエロ「思ったよりすばし...

25/01/30 16:24 投稿

子連れ狼 [新人 さん]

熊と同様に、90%以上の哺乳類のオスは子育てをメスだけに押し付けてどこかへ行ってしまうらしい。狼などの 犬科の動物は、一夫一婦制でオスも協力して子育て...

25/01/11 22:33 投稿

年賀状2025 [白雪アリス さん]

明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします? 7年活動していて初めて年賀絵を描きました。Tinamiの「みんなの年賀状」があったことを...

25/01/11 03:12 投稿

EP2ー15 架け橋に潜む枷 [みらくる☆ さん]

-尖閣岩場- コクワ「あっちだで!」 百瀬「間違いない?」 コクワ「今度こそ正解だべ」 メイ「本当ですの?」 岩場までは簡単に来れたものの内部は...

25/01/06 21:01 投稿

タミヤ 1/35 M4A3E2中戦車 ジャンボ [tokka- さん]

タミヤのM4シャーマン"ジャンボ"を作りました。 こちらはXで見かけた「年末年始積みプラ崩そう祭2024」企画に参加するため、2024年末から2025年初...

25/01/06 16:31 投稿

ゴルフカートのアクセルとブレーキはタイヤカバーを避けて設置すると車体の中央寄りに設置せざるを得ない。中央よりのアクセルとブレーキを右足で操作するには左ハンドルになる。 [新人 さん]

ヤマハがゴルフ場向け自動運転システムの電気自動車を開発して、販売を開始したのは1996年だったそうだ。ヤマハのゴルフカートは年間6万台以上も生産してい...

25/01/04 07:50 投稿

溢れる力 [LUMI さん]

目的のある異種が合わさった。その意思は固く結ばれ、簡単に離れることはない。

25/01/02 17:18 投稿

R35 GT-R NISMO 2022 [パテ埋め地獄 さん]

アオシマの1/24楽プラのGT-Rを組み立てました。 楽プラということで基本は部分塗装でプラ地のままでいけそうな部品はプラ地を生かすようにしました。 ボデ...

24/12/28 19:13 投稿

タミヤ 1/48 コマツG40ブルドーザー [tokka- さん]

タミヤのG40ブルドーザーを組みました。 製作期間は2024年5月末から6月初めです。 模型店でプラモを物色していた時に見つけて、こういうのもいいなと購入...

最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後