作品検索

515件ヒットしました

22/07/21 15:00 投稿

ここにいる [ジャン さん]

手の描き方の模索。

22/07/14 16:55 投稿

はこのなかには [ジャン さん]

油彩でしぃちゃんを描きました。

22/05/15 08:47 投稿

京都 四条木屋町にて [badenヒロシ さん]

 京都の繁華街近くなのに、この一角は閑静。京都の好きな場所の一つです。    油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/05/15 08:42 投稿

松江 堀川にて [badenヒロシ さん]

 松江城の天守から市内を一望した後、堀を遊覧船で一周。遊覧船からの 風景です。   油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/05/13 10:05 投稿

高山本線の車窓から 3 [badenヒロシ さん]

 高山本線、下呂を過ぎたあたり。少し浅瀬になった飛騨川。  車窓からの景色です。    油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/05/13 09:58 投稿

高山本線の車窓から 2 [badenヒロシ さん]

 高山本線、下呂を過ぎたあたりの車窓からの風景です。   油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/02/26 00:51 投稿

ガンダムさん [ゆき〇 さん]

ちゃちゃあっと描いたやつ。 何時頃描いたものかはっきり覚えていないのですが、 高校時代ではあります。多分アニメ雑誌の表紙かなんかを 知らない男子が...

22/02/09 11:18 投稿

いつまでも身を落とす [ジャン さん]

生も死も無いままに

22/02/05 07:56 投稿

近江八幡 にて [badenヒロシ さん]

 近江八幡の堀沿いを散策。昔ながらの土蔵、水郷に停泊する屋形船、郷愁ある風景に癒されました。        油彩色鉛筆 A4ケント紙         

22/02/02 15:43 投稿

シクラメン [badenヒロシ さん]

 買ってきた鉢植えのシクラメンを描いてみました。     油彩色鉛筆 A4ケント紙   

22/02/01 11:27 投稿

原宿の小径 [badenヒロシ さん]

 原宿の竹下通りは外国の観光客で一杯だけれど、脇道に入ると落ち着いた雰囲気。 よっくりと散策しました。              油彩色鉛筆 A4ケ...

22/01/27 20:07 投稿

京都 貴船にて 連作7 [badenヒロシ さん]

 貴船川の川床から小さな滝になり、陽射しが山肌と川に反射して印象に残った風景です。5分ほど経ったら陽が隠れてしまい、光と影のコントラストは暫くの間で...

22/01/27 19:54 投稿

京都 貴船にて 連作6 [badenヒロシ さん]

 アマゴが釣れるかも、など思いながら一服。川辺に降りてくる人もなく 静かな贅沢なひと時。    油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/01/27 19:43 投稿

京都 貴船にて 連作4 [badenヒロシ さん]

 山道を挟んで料理店、川床が設営され、貴船の一番賑やかな一角。 私も、川床で鮎の塩焼き&ソーメンをいただきました。   油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/01/23 20:22 投稿

富山 松川河畔にて [badenヒロシ さん]

 富山城址公園横を流れる松川。河畔にある万葉の句碑を味わいながら散策しました。     油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/01/19 08:38 投稿

唄い廻る [ジャン さん]

鱗がめっちゃ綺麗に描けたので満足。

22/01/18 09:16 投稿

静岡 清水港にて 連作4 [badenヒロシ さん]

 清水港沖を最終フェリーで一周。富士を見ることができ、心地よい風にも吹かれて、ややこしいこともすべて忘れて、夕暮れの清水港の景色に見入る。   ...

22/01/18 09:08 投稿

静岡 清水港にて 連作3 [badenヒロシ さん]

 清水港から最終フェリーで富士を見た帰り、すでに夕暮れ近く。清水港を遠望しました。        油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/01/18 09:03 投稿

静岡 清水港にて 連作2 [badenヒロシ さん]

 高速フェリーから、清水港を遠望しました。         油彩色鉛筆 A4ケント紙

22/01/18 08:59 投稿

静岡 清水港にて 連作1 [badenヒロシ さん]

 三保の松原で富士を見たいと思ったが、あいにくの曇り。 帰り、晴れてきたので清水港から高速フェリーで再度チャレンジ。遠くに富士を望むことができて満...