作品検索

121件ヒットしました

14/12/21 11:01 投稿

鹿島城(鹿島神宮) [枕連 さん]

茨城県鹿嶋市の鹿島城です。鹿島神宮の神職を兼ねる常陸大掾氏の一族鹿島氏の本拠鹿島城です。最盛期には鹿島神宮を城内に取り込むなど当時ちしては異例の規...

14/12/07 20:49 投稿

粕尾城 [枕連 さん]

栃木県鹿沼市の粕尾城です。南北朝時代後期鎌倉公方足利氏満との間に起こった【小山義政の乱】において小山義政公が最後に篭った城です。小山市の祇園城や鷲...

14/11/12 23:45 投稿

小山芳姫痛車BRZ [枕連 さん]

オリジナルキャラクター『小山芳姫』痛車BRZです!写真合成です。 ちなみに小山芳姫とは南北朝時代に鷲宮神社を再興した実在の人物です

14/11/08 01:05 投稿

小山芳姫痛自動販売機その3 [枕連 さん]

オリジナルキャラクターの小山芳姫さんの痛自動販売機の写真を合成してみました。小山芳姫は南北朝時代に夫の下野守護小山義政と共に鷲宮神社を再興し、その...

14/11/07 23:40 投稿

小山芳姫痛自動販売機その2 [枕連 さん]

オリジナルキャラクターの小山芳姫さんの痛自動販売機の写真を合成してみました。小山芳姫は南北朝時代に夫の下野守護小山義政と共に鷲宮神社を再興し、その...

14/11/07 22:35 投稿

小山芳姫痛自動販売機 [枕連 さん]

オリジナルキャラクターの小山芳姫さんの痛自動販売機の写真を合成してみました。小山芳姫は南北朝時代に夫の下野守護小山義政と共に鷲宮神社を再興し、その...

14/11/01 22:50 投稿

『小山芳姫の墓』栃木県栃木市星野 [枕連 さん]

南北朝時代後期東国最大を誇った下野守護小山義政の正室【小山芳姫】1380年より鎌倉公方足利氏満との間に起こった小山義政の乱で命を落とした悲劇の姫です。...

14/10/21 20:45 投稿

鷲宮神社神主大内秀勝と小山芳姫 [枕連 さん]

鷲宮神社神主大内家の屋敷内にはお白州があり領内の裁判も行っておりました。大内秀勝は江戸時代の鷲宮神社神主。小山芳姫は南北朝時代夫下野守護小山義政と...

14/10/16 14:22 投稿

痛神輿 [枕連 さん]

鷲宮大明神の生まれ変わりである小山義姫をお神輿に載せれば即、痛神輿の完成! 小山芳姫とは南北朝時代東国最大の勢力を誇った下野守護小山義政の正室で鷲...

14/10/10 20:33 投稿

小山芳姫と鷲宮神社神主大内秀勝 [枕連 さん]

鷲宮大明神に転生した鷲宮神社を守護神とする下野小山家最後の姫【小山芳姫】(南北朝時代、下野守護小山義政の正室、小山義政の乱で落命)と鷲宮神社神主【...

14/10/10 19:58 投稿

【修羅場】鷲宮神社神主の嫁 [枕連 さん]

鷲宮神社を守護神とする下野小山家。南北朝時代の小山義政の乱で滅亡し義政の正室【小山芳姫】その芳姫が鷲宮大明神の生まれかわりとして鷲宮神社に転生! ...

14/10/06 14:27 投稿

小山芳姫ミニ痛和傘 [枕連 さん]

オリジナルの歴史キャラ(実在)の小山芳姫ミニ痛傘です。和傘は折り紙と箸で作成しました。神戸新聞のいまいち萌えない娘通称いまもえさんが画策している【...

14/09/18 20:05 投稿

小山義政の乱略年表(南北朝時代) [枕連 さん]

南北朝時代後期下野守護小山義政と鎌倉公方足利氏満との間に起きた小山義政の乱の略年表を書いてみました。鷲宮神社の社殿再興から長子若犬丸の子が宮犬丸・...

14/09/13 16:24 投稿

小山芳姫と仲間達? [枕連 さん]

南北朝時代に下野守護小山義政と共に鷲宮神社を再興し、その後小山義政の乱で悲劇の最期を遂げる小山芳姫・・・そのよし姫を美少女キャラ化しました。小山家...

14/09/07 11:27 投稿

小山芳姫といまいち萌えない娘 [枕連 さん]

神戸新聞のいまいち萌えない娘通称「いまもえ」さんが画策しているご当地萌えキャラサミット「キャサミ」に参加しているので、小山芳姫といまもえさんコラボ...

14/08/29 16:01 投稿

小山芳姫対真田小松姫 [枕連 さん]

わが小山芳姫と小松姫のガチの勝負!小山芳姫は平将門や大百足をしとめた小山家の家宝「藤原秀郷の矢」を装備!沼田の小松姫プロジェクトの小松姫とのコラボ...

14/08/12 14:34 投稿

小山芳姫に関する簡単な説明を作ってみた [枕連 さん]

南北朝時代夫の小山義政と共に鷲宮神社を再興し、その後に鎌倉公方足利氏満との間で発生する小山義政の乱で落命する小山芳姫・・・その簡単な説明文を作って...

14/08/08 19:45 投稿

小山芳姫痛絵馬 [枕連 さん]

小山芳姫痛絵馬・・・ 南北朝時代の小山義政の乱で悲劇の最期を遂げたけれど、鷲宮大明神の力により現在に転生した下野守護小山義政正室小山芳姫さんです。...

14/08/07 20:10 投稿

小山芳姫 [枕連 さん]

南北朝時代の小山義政の乱で悲劇の最期を遂げたけれど、鷲宮大明神の力により現在に転生した下野守護小山義政正室小山芳姫さんです。(一応1370年代に夫小山...

14/08/03 10:29 投稿

痛馬 [枕連 さん]

鷲宮神社の夏越祭!宮司が馬に乗ってる!本当に馬2頭いる!白馬もいる!普段見慣れてる鷲宮神社とは客層が全く違う!それはさておき、あの馬に1372年に鷲宮神...