15/03/14 18:45 投稿
ANIMA版 渚カヲル第17番目の天使Ver.2.0原形完成 [abeshi さん]
ANIMA版 渚カヲル 第17番目の天使Ver. 2.0 やっと、原形が完成致しました。翼の厚みを修正しました為に思いのほか時間が掛かりました。 ベースは、モデ...
15/03/14 18:45 投稿 ANIMA版 渚カヲル第17番目の天使Ver.2.0原形完成 [abeshi さん] ANIMA版 渚カヲル 第17番目の天使Ver. 2.0 やっと、原形が完成致しました。翼の厚みを修正しました為に思いのほか時間が掛かりました。 ベースは、モデ... |
15/03/11 00:23 投稿 1/35 IV号駆逐戦車ラング タミヤ旧版 [アレックス・オチョア さん] 過去の作品ですが写真を撮ったのでUPします。 2011年7月ごろ完成。 砲身をアルミに(メーカー失念)、履帯をAFVクラブ製に変更 あとはタミヤIV号戦車備... |
15/02/26 12:24 投稿 天国は宇宙~アルミちゃん [さてさて さん] 「天国はウチュー」これ知ってる人は、たけしのオールナイトニッポンの古参ファン。 ひさしぶりに秋葉原に行った。「あきばお〜」でエネループと頭につける... |
15/02/13 22:04 投稿 ピットロード 1/700 睦月型駆逐艦 如月(1938) [ゆーいち さん] 2015年1月末に作った艦船模型6作目です。 アニメ版「艦これ」の3話にて轟沈してしまった如月。 あまりにもカワイソウだったのでせめて模型で供養をと思... |
15/02/12 21:45 投稿 AGP艦娘用羅針盤型スタンド [FOL さん] ワンダーフェスティバルで手に入れた羅針盤を AGPのスタンドとして使えるようにアルミ削りだしで作ってみました 羅針盤本体はTAYLAND様の卓で購入したも... |
|
15/02/02 21:51 投稿 AGP愛宕用アルミ削り出し鏡面台座 [FOL さん] AGP愛宕さんがあまりに出来がよかったのでつい作ってしまいました 紳士(自称)なのでえっちな目的で作ったわけではないですよ! 2015年2月6日写真追加 ... |
15/02/01 13:15 投稿 ガミラス多層式航宙母艦 シュデルグ [ちょうぎ さん] バンダイの1/1000 ヤマト2199シリーズから多層式航宙母艦シュデルグを製作しました。 アングルドデッキの無いコイツのシルエットが好きなのです。あと艦載機... |
15/01/27 19:35 投稿 1/ゆるスケール・オッサくん [カワドラゴロユキ さん] 千葉県市原市のゆるキャラさん、オッサくん。 完成は1月27日。 素材はスカルピー、塗装はアクリル塗料。 頭のコスモスの中央部分はスーパーの牛肉パ... |
|
15/01/09 23:44 投稿 【商業】進撃の巨人オンリーイベント「FALL OF WALL8」 [茶古ねぢを さん] 進撃の巨人オンリーイベント 『FALL OF WALL8』http://www.youyou.co.jp/only/wall/8/ 開催日 2015年5月5日(日) 会場名 東京ビッグサイト 主催名 ス... |
|
14/12/28 21:14 投稿 X-WING FIGHTER RED5 [限定 さん] バンダイ1/72X-WINGをキットの仕様のルークの乗機“RED5”として制作しました。モデルグラフィックス2月号の作例として制作したものです。どろぼうひげさん制... |
14/12/16 00:47 投稿 モバイルバッテリ用放熱台 [FOL さん] 標準のバッテリが使い物にならなくなった古いノートPC用に 購入したモバイルバッテリの発熱対策にアルミ削り出しで 放熱支援用の台を作ってみました。 ... |
14/12/07 23:11 投稿 SAO2キリトの光剣フォトンソード『KAGEMITSU G4』 [もぐでら さん] SAO2からキリトの光剣、フォトンソード『KAGEMITSU G4』を作ってみました。 本体はアルミパイプを重ねて削りだしています。 ブレードは... |
14/12/07 22:43 投稿 インステッド8輪装甲車 [HAL さん] タカラ1/72SAKです。 マックスファクトリーのおかげでCBアーマーをいくつも作ったら 案の定サブメカが欲しくなってしまい30年ぶりに製作ました。 チェ... |
14/12/06 03:27 投稿 アルミ削りだしPS Vita用スタンド [FOL さん] 市販のPSVitaスタンドはクレードル機能が付いてるものが多くて 充電の必要な無いときでもマルチユース端子を消耗するのが嫌 スマホやタブレット端末用汎... |
|
14/11/16 16:50 投稿 ノンスケール S.O.Q.-010 紫電 [ork56 さん] 2014年11月15日完成 13B/SPECTER'S製レジンキット ノンスケール 紫電です。 前回の投稿に引き続き、1996年発売のアーケードゲーム「蒼穹紅蓮隊」... |
14/11/13 16:35 投稿 ペーパークラフト紫電改(ディスプレイ専用)42分の1 [meem49 さん] フライト機の図面をほぼ、そのまま使用していますが、フラップ、エルロン、ラダー、エレベータは、可動にしてあります。塗装前に全体をアルミ蒸着フィルム(... |