投稿:dao 12/07/16 19:35 50pt. 期限切れ
回答一覧
1.
回答:
匿名希望
12/07/20 10:08
肩の向き(手の向き)がおかしいというか
同じ体制になれば判ると思うのですが
手の甲を見せようとすれば、肘が上がります。
肘を絵の通りに(肩も同じように)曲げようとすれば、
手が痛くなります…というか曲がりません。。
あとは小刀を持っている手ですが
親指が刀の下(?)に来ることはないと思います。
鉛筆でもいいので、一回握ってみた手を観察してみて下さい。
下書きをした後に、自分でポーズをとってみるといいと思います^^
2.
回答:
匿名希望
12/07/20 11:10
人体に関しては1の方がコメントされてるので割愛します。
満月なのに、月の光が全く考慮されていないので、書き割りの背景に見えちゃいますね。
忍者を意識した絵ですので、背景含めて光と闇のコントラストを強めにした絵の方が“らしく”なるかと思います。
あと、細かい部分ですが、忍者刀は踏み台代わりに使うために、わざわざ大きく頑丈な方形の鍔を付けるのが特徴になっていますが、この絵の刀は鍔が付いていないので、それっぽく見えません。
また、忍者刀の鞘は水中に潜んだ際に水面に出して呼吸するための筒に出来るように工夫された、忍者にとっては必須の道具になっていますので、鞘が描かれていないのも違和感を感じます。
その辺りの道具を描くだけで、この絵の女の子が忍者であるという説得力が増します。
そういう定型に頼らないという姿勢は無論ありですが、その場合は持っている道具に、自分なりの解釈と合理性を持たせないと、絵がウソっぽくなってしまいますね。
過剰なリアリティは要らないと思いますが、良い創作は適度なウソと適度な本当のブレンドで出来ていると思いますので、キャラが身につけている物等にも気を配られては如何でしょうか?
孔雀蓮さんの最近の回答(最新5件)