投稿:RIBON-Y 11/10/12 21:12 100pt. 受付終了
異例ですけど、アドバイスラウンジにアップされていた作品に対して改訂案の漫画を描いてみました。
しかし、漫画に正解なんてないものですので、改訂したからと言って本当に面白くなったとは限りません。
なんかマダマダだなー!
とか
オリジナルの方がイイぞ!
とか、厳しい口調は兎も角遠慮してほしいんですけど、なるだけ具体的な意見をお聞かせ願いたく宜しくお願いします。
元々の獅子神@ちょい不良オヤジ様の作品に対するアドバイスコメントは期限切れになっていますが、コチラです。
http://www.tinami.com/lounge/advice/article/224
で、じつはですね。私の反省点としては、吹き出しの中に台詞が入りきらない所もあったので結構困ったんですよ。
逆に吹き出しが大きすぎたコマもあります。
ネームか下描きの段階でちゃんとレイアウトするべきでしたが、コツなんかありますか?
回答一覧
1.
回答:
獅子神タロー(1)
11/10/13 21:05
お礼 33pt.
そうです、 D-Dragonさん。私とRIBON-Yさん二人で「亜城木夢叶」を目指しています。(嘘)
で、自分の作品を他の人がその人の解釈で描かれているのを観るというのは不思議で面白い感じです。
自分の絵は少々単調な絵で構図なんかも平板・・ 背景の描きこみも少ないし、RIBON-Yさんの構図や効果線の使い方など非常に参考になります。もっと努力せんといかん。
デジタルに関しては私はまったく使ってないので何も言えませんが・・(笑)
おまけ?の8Pの解説マンガはRIBON-Yさんのノリノリが見えて非常に面白く読めました。
返信: RIBON-Y 2011-10-14 00:14:11
獅子神@ちょい不良オヤジ様、アレンジの快諾とコメント、評価ありがとうございます。実は結構ヒヤヒヤモノでした。手が抜けないなあっと思ってチカラが入りすぎた所もありますねえ、、、
私はワガママなので「亜城木夢叶」を目指したら、絶対にケンカになる自信があります(笑)
獅子神様の絵柄は見やすいので一般客には敷居が低いと思うんですよ。オタク業界の「萌え」とかは嫌う人も多いですし、劇画も濃すぎて嫌がる人も多いですからね。話や設定も、普通世界とかけ離れたファンタジーばかりでは、離れる客も多いですよ。
今の漫画やアニメに足りないのは
「一般性」
だと思うんですよ。
事実、普通の女子高生ガールズバンド話の「けいおん!」はウケたでしょ?
背景の描き込みも「ホドホド」のトコロを会得したらヨイでしょうねえ。コレが一番難しいと思います。皆が皆、細かく描き込んだ黒い漫画を描いたら幼い子供は離れます。ちゃんと次世代オタクを育てる必要があるでしょう。
オマケ漫画の方がコメントあってホッとしてますが、状況描写で注意したのは、「なんでそうなるの?」と言うトコロですね。兄貴が手榴弾に気付いた理由も「音」で気付く所も追加してみました。
これが見本になるのは「あしたのジョー」の演出ですよ。ジョーが強くなる過程や試合状況、心理状況が丹念に描かれてますからね。
逆が宮崎駿監督の「未来少年コナン」。なんでコナンがあんなに強いのか?作品中に全く描かれていない!元々は宮崎アニメの演出ってマニアックなのに、皆が見本にしたから分かりにくい作品が増えて、一般客が離れていく。こりゃイカンと思います。宮崎アニメで見本になるのは、画面構成と話のテンポでしょ。
2.
回答:
w(18)
11/10/14 00:05
お礼 33pt.
wさんの最近の回答(最新5件)
- 16/08/14 白背景自体は大いにありですよね。(こちらのイラストは水色っぽく見えます) 私…
- 15/09/07 こんにちは。 >構図? アイデア? 表現? それともネタ自体? ネタはいい…
- 13/02/24 レス枠1つ使わせていただきます。 最初51ページって長いなあと思ったのに、途…
- 13/01/10 画像のサイズが小さくて、パソコンユーザーには何が描いてあるのか判別しにくいよう…
- 12/07/31 個人的には一見、違和感というか溢れるミスマッチ感を感じます。 でも線画は…
非常に楽しい、羨ましい企画(?)ですね!
どちらも画面がすっきり見やすいのはさすがだと思います。
リメイク版はよりスピード感、迫力というか勢いが増したように自分も思いました。
図解なども理科物っぽくて、「説明しよう」系が大好きな向きにとってはわくわくします。
一方、全体の統一感や読みやすさ、細部のこだわりの方向性については原作に一票です。
もちろん、好みの範疇だと思いますが…。
--
改版ではパースとかカッチリ取られていて、すごい…自分には絶対無理と思うものの、
漫画全体としては絵柄の統一感が少し薄い気がしました。
6ページでは、商品にきれいなパースをつけロボットは荒めに描く、これは意図的なものとのことですが、かえってちぐはぐな印象がありました。
(エアコンはこれも「線は荒っぽく描いたのだ!!」なのだろうか…?と思い、逆に7ページの2コマ目は綺麗過ぎて合成っぽい感が…)
缶やペットボトルのコマは、ここも迫力を狙ったと思いますので、もっと線を強くして、できれば「茶」とか「水」とか描いていただけるとより好みです。
この点、原作は商品描写がわりと細かいのです。
しかし、改版も別の方向にこだわってるな~と感じて楽しめました。
非人道的w確かに…。食べ物をソマツにするな同意www
5ページの台詞に「手榴弾」を加えたのは親切だと思います。
(自分だったら「ウッ」の台詞を「手榴弾…!」にしそうです。)
ファイルの大きさやコマ数も申し分なく、文字の大きさも所々小さいとは言え、概ね読みやすく感じました。
ただ、個人的な好みとして描き込みよりむしろトーン(グレー)多用な気がいたしまして、
(白い部分が少ないので、目がしんどい)絵面はオリジナルの方が読みやすかったです。
ここまで丁寧に塗りこむならむしろカラーでも良かったかも?なんて…。
でも、これも好みの問題でしょうか。。
あと贅沢なところ、コンビニならロゴがあると良かったのに~!と思います。
それでコンビニの外観がもっとコンビニっぽくなる気がします。
(DO-SONならミルク缶のパロになるのでしょうか)
具体的ということで粗探しっぽく考えついたのですが、いや本当、両作共に上手いな~と思いました。
--
トーンは変換もできますが、フリーのものをいただいて使うのも手だと思います。
(自分はねこまたぎくらぶさんでいただいています…アナログっぽく削るブラシも色々配布されています)
うちもトーン置換はPhotoshopですが、(トーン範囲を)塗ったレイヤーの上にトーンレイヤーを置いてグループ化しています。レイヤー数は増えるけど、簡単で楽だと思います。
返信: RIBON-Y 2011-10-15 22:44:15
w様コメントありがとうございます。どうも原作者様も私も近畿キッズなのでギャグ感性が合うみたいですね。
w様はメッチャ上手なので描いてみてはいかがです?
スピード感と言うか劇画っぽい勢いの要素は入れようと思ったので嬉しいですね。
パースも私自身の練習の意味もありました。先のD-Dragon様の指摘では「店内が狭い」とありましたが、デフォルメキャラなのでキャラを大きめに描いた影響もありそうですね。人物にはパースあててないですしね。1頁目1コマ目は確かに狭いかもしれませんが、ギャグ話の冒頭なのでキャラを大きくしないと寂しいので難しいですね。
>図解なども理科物っぽくて、「説明しよう」系が大好きな向きにとってはわくわくします。
4頁の図解は原作者様の功績ですね。コレはギャグと言えどもアクション漫画には必要不可欠ですねえ。
非日常を表現するには図解とか説明シーンは絶対に必要だと思いますね。
オマケの解説頁は完全に私の余興です。今、落ち着いて見直してみたら、もうちょい構成に工夫した方が良かったかも?
統一感の指摘については、確かに鋭い指摘だと思いました。ありがとうございます。
高熱エアコン攻撃ですね、、、痛い所を突かれましたねえ(笑)。暑さによる大気の揺らぎを表現するためにフリーハンドの荒い線で描いたのですけど、改めて観たら下手ですね。荒くするにも、ウマい荒さで描かないとダメですね。
試しにPhotoshopでパースとってキレイな線で高熱エアコンを描き直してみました。カッコいいけど、暑いと言う事では表現が弱いような?
他にも改めて見直したら、色々と至らない作画がありますねえ、、、今頃気付きますね。
>缶やペットボトルのコマは、ここも迫力を狙ったと思いますので、もっと線を強くして、
その通りですねえ、、、7頁1コマ目を描き直すなら、飛んで来る物品は「筆」で太い線で描きます。手前の人物も太い筆の線で描く必要がありますね。どういう絵柄かと言うと「アストロ球団」です。
ただ統一感については、ギャグ漫画やアクション漫画の場合はワザと崩したいのですよ。少女漫画や萌えキャラメインの漫画なら統一した方が良いと思いますけどね。
先のアドバイスラウンジでの意見
>もっと「別のマンガが始まったのか!?」と思うくらい誇張してもいいように思いました。
とありまして、私も同感だったのです。
また、漫画の表現を広げたほうがヨイと思ってるんですよ。絵柄とか統一したら一本調子で面白く感じないのですよ。これはアニメも同じですわ。
実写のヨイ映画とかテレビの吉本新喜劇と違って、アニメとか漫画では長時間の視聴は飽きてしまいますよ。キャラの表情とか、状況や絵柄に変化が無いと退屈ですもんね。
実際に昔のアニメではシーン毎にアニメーターを変えてますしね。「太陽の王子ホルスの大冒険」では宮崎駿担当と森やすじ、小田部羊一担当などそれぞれのシーンでは結構絵が異なりますが、これで子供が飽きずに観れたと思います。統一させたら失敗しますよ。今でもアクションシーンとヒロインのお色気シーンでは担当アニメーターは変えるでしょ。長編漫画も途中で路線変更したり、作者の絵柄が変更したり上達したりする例は多いですからねえ。
もし、私が原作だけで作画を他のウマい人に任せるとしたら、複数の人に頼みたいですね。
安穏としたシーンはカワイイファンタジー絵のウマい人。アクションはアクションのウマい人。男性キャラは筋肉男がウマい人と腐女子向けがウマい人。ヒロインは萌え萌えお色気絵のウマい人に頼みますね。背景やメカ、怪物もそれぞれ得意な人に頼みたいですね。
>できれば「茶」とか「水」とか描いていただけるとより好みです。
これは原作の獅子神様がウマいですよねえ。下描きの時に改めて見直したら、めっちゃウマく描いているのでまいったんですよ。マネをしようかとも思ったのですけど、他のコマも含めて効果線と警報音を付け足したかったので、省略したんです。下手にマネしたら、もっとゴチャゴチャした絵になりそうでねえ、、、
ファイルの大きさは今回、久々にTINAMIにアップしようとしたら、アップロード方法が変更されていたので困ってしまいまして、、、ZIP形式にするか、PDFに纏めるかなんて考えてもいなかったのでねえ、、、そこでA4サイズのファイルに絵を纏めてPDF形式でアップしました。これが偶然に良かったみたいですね。
コマ数も獅子神様のオカゲですね。私の場合は1頁あたり5コマ以上入れる事はまず無いので、小さなコマ割りの漫画を試す目的もありました。しかし、不慣れなコマ割りのせいで、文字が小さくなりました。文字が小さくなったのは今回一番の反省点です。
グレー多用もそうですね。当初の構想よりもやりすぎたようです。
カラーで描けば、商品描写の詳細しても効果線と干渉しないので良かったかも?
>改版も別の方向にこだわってるな~と感じて楽しめました。
ありがとうございます。オチの食べ物の件は、別の方が指摘していたので加えました。
5頁目の台詞は特に自然に思いつきましたが、ありがとうございます。
>あと贅沢なところ、コンビニならロゴがあると良かったのに~!と思います。
やっぱり!描こうかとも思ったんですけど、看板はレーダーであるとのギャグがあるので止めたんですよ。看板の位置は、外から見やすい様に変更しました。
>(自分はねこまたぎくらぶさんでいただいています…アナログっぽく削るブラシも色々配布されています)
なるほど。w様の作品では網点もウマく表示されていますよね。次回、何か使ってみようかなあ?紹介ありがとうございます。
こちらも塗りだけでもレイヤー数増えてますね。背景用の線のレイヤーとか、パースのアタリ用のレイヤーとかも作成してはグループ化したりしています。
鋭い指摘、ありがとうございました。
獅子神タローさんの最近の回答