投稿:やゆっけ。 15/12/29 10:13 100pt. 受付終了
回答一覧
1.
回答:
関所のいもこ(16)
15/12/30 03:59
お礼 50pt.
自分だとこう描くかなって感じで書きます。
とりあえずこの絵のことで思ったことは、
1.左足の長いのと右脚の靴底が地面に接してない気がする
2.バニーの尻尾がずれてる
3.左手の小指が外側に曲がっている
4.脇あたりをもう少し勉強するといいかも
5.バランスがつぎはぎな気がする
の5つなんですけども。一つずつ行きます。
1.正座をするとお尻の下に足が有ると思います。なのでこの絵でも足をおしりの下辺りに。右脚に靴底はカカトの底と同じ平になるように、構造を考えて描く。
2.尻尾は画像見てもらえるとわかると思うんですが、見えないところまで服を描いてみると尻尾の位置がわかると思います。
3.指は握ると真ん中に集まります。やってもらえればわかります。なので小指も内側に集まるので、根元は他と同じに描いて、小指の頭の線を気持ち内側に向けて描くと良いですよ。
4.脇は肩と脇のくぼみの間の平らな部分を大切にするといいです。あそこって結構広いんです。
それと右の脇の線もっとシンプルにするといいです。
5.これはその人の好みによりますけど、自分の場合だと胴をもっと短くして頭のサイズをきもち大きくすると思います。あと手と腕の長さ太さを気をつけたほうがいいと思いますよ。
それと練習方法というか自分が意識してやっていたことは、完成した自分の絵をなるべく客観的に見て、構図はどうとかデッサン崩れがないかを探して。もし見つけたらそれを改善するようにしてました。
長文ですみません、参考程度に見てもらえると助かります。
返信: やゆっけ。 2016-01-03 02:26:59
詳しく回答有り難うございます。
足の長さなど、ポーズが変わるとついつい見誤ってしまいがちです。基準をいろいろ覚えたいと思います。
尻尾の位置は本当に適当に決めてしまったので、それがいけなかったのだとおもいます。もうちょっとちゃんとやらないとだめですね。。
指に関しては、なかなかまだ上手くかけません;
もう少し単純な形で練習したほうが良いかな……
参考に致します。
肩の構造はずっとどう考えればいいか悩んでいたところでもあるので、とても参考になります。
胴はどうしたらいいんでしょうね? 自分でもずっと後になってから見返してみると妙に細長いなあと思うことがあります。
描いてる時には気づかないのですが(−w−;
アタリを描いてそれにそって単純に分割して書いてるので、そのへんが良くないのかなあ、、もうちょっと考えて調整してみたいと思います。
手の太さもいまいち掴みきれてない部分のようなのでもっと気をつけたいと思います。
自分の絵を客観的に見ることがとても苦手で、ここへ投稿して指摘を受けて初めて気づくことも多々あります。。
どうすればもっと客観的に見られるんでしょう……
2.
回答:
狐路(20)
16/02/21 09:12
お礼 50pt.
狐路さんの最近の回答(最新5件)
- 21/10/24 初めまして。 レスのアドバイスがつかなかった原因は、 おそらく画像をク…
- 21/01/17 初めまして。 毎日頑張って描いているようですね、望むように描けるようになると…
- 20/06/05 はじめまして。 上の方々が、良いアドバイスを言ってくれてるので、 基本…
- 19/08/16 おはようございます。 余計なこと言わなくても、 自分で問題解決していく…
- 19/02/05 はじめまして、凄くうまいですね~…。 まず、気になったのは色とか配色につ…
はじめまして。
理解してもらえる段階でないかもしれませんが…。
誰も、答えないので書き込ませていただきますね。
どうすれば自分の絵を客観的に見れるかについてですが。
毎日、模写やデッサンやスケッチをして。
誤った思い込み等で、物体や人体の構造を理解していたために。
間違ったまま描写して、絵に違和感を与えていた事実を、
脳に気がつかせて、毎日修正していくしかないです。
それは、ちょうど野球選手やテニス選手等が、
基礎体力をつけるために、走ったり筋トレしたり。
ビデオや等身大鏡に自分のフォームを写しながら素振りして。
体の動きを修正する事と同じです。
スポーツ選手が、自分では体がベストの状態だと思っていても。
基礎体力がなかったり、自己流でフォームが崩れていたら、
いくら努力しても記録が伸ばせないですよね?
同様に絵描きも、観察や構造理解力やデッサン力不足が原因で。
自分の絵を他人に見せたら、
違和感を覚えさせてしまったり、勘違いされる事はよくあることです。
デッサンやスケッチといっても、毎日何時間もかけて本格的に行う必要はないです。
もちろん、たまには数時間かけてデッサンした方が、勉強にはなるとは思うのですが…。
漫画の模写でも、身近にある静物でも、モデルの写真でも何でも良いので。
毎日10分くらいでも、数分、数十秒でも100%正確に描くようスケッチしてください。
時間がなければ、輪郭線だけでもいいですから…。
ただし絵なんて、こんなもんでいいだろうという、甘えは絶対に駄目です。
正確に描く事を重点に置いてスケッチすると、
間違った思い込みで描こうとしていた、
自分の悪いクセや手抜き等がすぐに解かると思いますし。
そのあたりに気がつければ作品を作るときに、
注意しながら客観的に描けるようになると思います。
アマチュアレベルなら、それぐらいで充分だと思います。
まぁ…プロになるわけではないので、
デッサンはしたくないようでしたら。
上の事は無視して、お好きにしてください。(笑)
あと、お金に余裕があるようでしたら、
POSERとか、クリップスタジオのモデル機能等の、
3Dソフトを補助に使う方法もありますね。
漫画用のデフォルメ3Dモデルも多数ありますし。
最近パースや人物デッサンがしっかりしている漫画が多いのも、
それらのソフトを使っているからだと思います。
長文失礼致しました。
返信: やゆっけ。 2016-02-28 00:48:46
なるほど、日々練習ということですね。
非常に参考になりました、ありがとうございます。
3DCGは結構遊んでたこともあったので、またモデリングとかしてみたいと思います。
ご回答有り難うございました!
関所のいもこさんの最近の回答(最新5件)