はじめに
ε(イプシロン)版アップデートとは、2011年7月27日に実施したのウェブサイト「TINAMI」における大規模なシステム改変、もしくはそれに関連する実施日以降のシステム改変を指します。これ以前のバージョンはδ(デルタ)版と呼びます。
機能説明前に、ユーザーのみなさまにお詫びがございます。
まず、本日実施致します分のアップデートは、たいへんツメが甘いものとなってしまっております。7月17日頃から発生している外部の要素により、我々TINAMIにも非常に多くのアクセスが押し寄せました。25日以降、それはトラフィックでは通常の5倍以上、新規ユーザー登録ベースでは通常の100倍以上と、想定外のものとなりました。それゆえに、本来我々がリニューアルに傾けなければならなかった人的リソースを、すべてトラフィックをさばく工夫に回さなければならず、リニューアル箇所の最終確認や、最後のツメの部分に力を割くことが叶いませんでした。
とはいえ、当初お約束していたリニューアル時期の7月1日を大幅に過ぎております。まずは完成している部分だけでも皆様の前にお出ししなければと思い、お恥ずかしながら本日27日にリニューアルを実施させて頂きます。
もちろん、リニューアルはこれで終わりではありません。本日以降、予定している機能に関しては順次進めていき、都度公開をさせて頂きます。工事中の箇所が多く、皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまうかと思いますが、どうかご了承くださいますと幸いです。
サイト内に不具合を見つけましたら、お手数ですが、フリートークラウンジのシステム不具合報告スレッド(ε版)まで、お寄せください。迅速に調査・対応させて頂きます。
UIデザインを大幅に変更しました
以前のTINAMIで最も多い指摘を受けているのが「どこになにがあるか」わからない、という点です。機能別のツリー構造に並べることを重視するあまり、コンテンツが増えていくにつれて
ごちゃごちゃ感が増し、どこで何をしていいのかわかりにくくなっていました。[機能別]から[行動別]へ、使用頻度の高いよく使うコンテンツを全面に出し、今「やりたいことがすぐできる」構成にしました。
全体デザインを3カラムから2カラムに、絵を大きく見せるページではカラムなしのデザインにしました。また、従来の左メニューを廃止し、数多くのサイトで利用されているトップメニューバーを採用いたしました。
作品の投稿が簡単になりました!
特に重視したのは「作品を投稿する」です。今までは、わかりやすさのためにSTEP(ページ)を細かく分けて、1ページあたりの入力を少なくするようにしていました。しかし逆にこれが、何度も入力をしなければならない、煩わしい印象をユーザーの皆様に与えてしまっていたと思います。それゆえに今回からは、なるべくページの遷移をせず、少ない入力で、気軽に作品が投稿できる仕組みを作りました。
今までは作品を投稿するときに、ユーザー登録の後、クリエイター登録→投稿する作品の種別を選ぶ→投稿 といちいち手順を踏まなければなりませんでした。しかし新しいTINAMIでは、ユーザーログインした状態のトップページから、最小2クリックですべての投稿が完了します!
サムネイル自動生成!ジャンルも自動判別!?
サムネイルを切り取るのは楽しいけれど、忙しいときはちょっと面倒くさい…そう思ったことはありませんか? でもε版なら大丈夫です!ファイルをアップロードすると、自動で画像を判別し、サムネイルを作成してくれます。それだけではなく、タイトル・キャプションから、タグの自動推測や、イラスト・マンガ・コスプレの判別、オリジナル・二次創作の判別までひととおりやってくれるのです! 内容が間違っている場合のみ、ちょこちょこと修正するだけでOK! すぐに投稿が完了します!
マンガのページ数増加!データ形式もPDF・ZIP対応!
マンガの投稿可能最大ページ数は24ページでしたが、100ページまで対応しました! また、今までは画像ファイルをひとつひとつ指定しなければなりませんでしたが、PDFファイルと画像ファイルをアーカイブしたZIPファイルの投稿が出来るようになります!
どこまで読んだか記録しておける「しおり」機能
作品のページ数が増えると、読んでる途中で中断したくなることもあるかも知れません。そういう時のために「しおり」機能を作りました。マンガと小説で、どこまで読んだかを一時的に記録しておくことが出来ます。
小説にルビがつけられるようになります
これで難しい固有名詞もカッコで補足しなくても大丈夫。モノルビはちょっと苦しいかも知れません(出来ないことはないです)が、グループルビとしてならばっちり使えます。
作品にコメント無効・匿名コメント許可が設定できます
作品投稿時にオプションで「コメント許可/不許可」と「匿名コメント許可/不許可」が選べるようになります。デフォルトは「コメント許可」「匿名不許可」です。ただし匿名といってもユーザーログインしないとコメントできません(見えないだけで内部ではIDが記録されているので、荒らし等には対応できます)。作品にコメントは要らないな、と思ったとき。また匿名でもいいから気軽に意見を聞きたいとき…用途に応じて使い分けてくださいね!
「見習い」制度を廃止しました
クリエイターにおいても、わかりにくかった「見習い」の制度も、今回を機に廃止をしました。同一作品を3枚以上投稿しなくても、どのジャンルでも作品を1つでも投稿すれば、クリエイターの限定機能が利用できます(ただしプロダクション機能を除きます)。※ただし便宜上、作品を3点以上投稿しているクリエイターを意味する「見習い」の表記は一部残ります。
現在準備中の機能/コンテンツ
7月27日のアップデートに間に合わなかったものは以下になります。大変申し訳ありません。こちら準備出来次第、順次公開・お知らせいたします。
- マンガ・小説のページめくり型閲覧モード(δ版までの形式が選択できるようになります)
- ヘルプページのε版対応(内容や説明画面がδ版のままです)
- 小説投稿機能のブラッシュアップ(一部・δ版の投稿方法が残ってしまっています)
- キーワードラウンジのブラッシュアップ(Twitterのハッシュタグとの連携を予定)
- 検討中:アニメ番組表のリニューアルおよび外部サイトとの連携
- 検討中:作品ごとの統計データ閲覧(投稿者のみが見れるもの)…支援してくれたユーザーの男女比・年齢分布など
- 検討中:Twitter-IDでのログイン・作品評価・コメント機能(openIDの後継機能として)
廃止するコンテンツ
ε版移行を機に、以下のコンテンツが終了しています。
- アクセス解析サービス
- OpenIDによるログイン
- コレクションおよびウォッチキーワードのドラッグ&ドロップ機能