【緊急企画】イベント開催記念!萌家電+萌えの桜 をみんなで描こう!

コンテスト一覧ページへ

ソニーコンピュータサイエンス研究所が、
家電と人間のユーザーインターフェースを考える研究活動の一環として
立ち上げたプロジェクト。

擬人化した萌えキャラが人間にサービスしてくれるというWebアプリを
はじめ、三次元版の開発やソーシャル機能を持ったものなど、
様々な派生企画が進行中です!

イベント「家電と桜のイラスト祭り」開催!

日時:2014/8/29 (金)
場所:秋葉原UDX 6F Conference 120

イベント詳細はこちら!


『萌家電』と『萌えの桜』には意外な共通点があります。
それはソニーの創業者のひとりである井深大氏の祖父であり、育ての親でもある井深基が
幕末の会津藩の朱雀隊士であったということです。

この井深基という人物は、ちょうど『萌えの桜』メインキャラクター山本八重(新島八重)が
活躍したころの人物で、どこかで会っていたかもしれません。
もしそうであれば、このコラボは150年ぶりの再会とも言えます!

たくさんのご応募ありがとうございます!受賞作品の発表です!
受賞作品へ、萌家電スタッフの方よりコメントをいただきました!

また、萌家電公式サイトでも結果発表を公開しています!
「萌家電」結果発表ページヘ

受賞者の皆様には、後日ショートメールにて改めてご連絡差し上げます。
連絡が取れない場合、賞品の発送ができなくなることがありますので、ご注意下さい。

※萎家電賞は該当作なしとなりました。

「萌家電+萌えの桜企画、参加~」
どぶ沼 みりんさん

コメント:絵にストーリー性があり、『萌家電』と『萌の桜』のコラボ感が一番出ている作品だと思いました。俺もレイちゃんにパイタッチしたい。(電)

とにかくいじり倒す八重さんが微笑ましいです。水彩の塗りも温かみが感じられていいですね。(桜)

「かいてきせいかつ!」
しのあさん

コメント:萌家電ファミリー集合でふんわりとした温かみのある一枚。

「ベータマックス」
あつあげさん

コメント1:まず『ベータ』というチョイスが良いと思います。ベータの小さいイメージがキャラの雰囲気と合ってるし、 デザインも磁気テープの髪飾りなどモチーフを上手く活かしていて素敵だと思いました。(電)

コメント2:アイデア勝ちです。髪飾りの小技も効いてますね。(桜)

「空気清浄機」
至誠さん

コメント:色味が少々地味目ですが設定が秀逸。

コンテスト参加作品 (全50件中、新着12件を表示)

冷蔵庫の萌家電 レイカちゃん!

萌家電 炊飯器のスイちゃん

秘密のカーテン

除湿機

加湿器

メイアン

みすと

萌家電 スタンドライトのティファニー

オーブントースター

プロジェクたん

電気ケトル使い

ベータマックス

もっと見る

募集要項

ファンアート部門

新キャラ部門

応募規約

  • 応募作品は「作品投稿ガイドライン」を遵守するものとします。
  • 応募作品は「作品投稿ガイドライン」における、年齢制限2「人物のセミヌード、水着や下着姿などを含む作品」までを遵守するものとします。
  • 受賞作品の所有権、使用権は「萌家電+萌えの桜 をみんなで描こう!」の主催であるTINAMI株式会社が有するものとし、受賞者は著作者人格権を行使しないものとします。
  • 「新キャラ部門」の受賞者は、受賞作品が後日「萌家電」担当イラストレータにより、受賞作品のデザインを元にリファイン・イラスト化されることを了承するものとします。
  • 受賞作品を除く、応募作品の著作権(二次的著作物の著作権)は基本的に作者に帰属します。 ただし「萌家電」「萌えの桜」に関わるプロモーションの範囲内においてのみ、TINAMI株式会社、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所、合同会社アレックが使用権を保有するものとします。
  • 投稿作品をご自身のサイトや他のSNSサイトにも掲載して頂いても問題ありません。ただしその際は、「TINAMIの企画参加用イラスト」である旨と当ページのURLを必ず明記して下さい。
  • コンテスト参加者は入賞時、コンテスト結果発表後に賞品発送に必要な個人情報(発送先)を提供頂くことに同意したものとします。 なお、頂いた個人情報はプライバシーポリシーにより厳正に管理されます。 ただし、賞品提供者(株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所、合同会社アレック)より直接発送の必要があるものに限り、賞品提供者に、発送に必要な個人情報を提供することを了承したものとします。
  • 投稿作品は、自身が制作した未発表のものに限ります。
  • 他人のデザインを模倣、盗用した場合は受賞資格を剥奪します。
開催スケジュール

募集期間 :2014年8月20日(水)~2014年9月23日(火)終日

第1次〆切:2014年8月28日(木)終日
応募作品の一部を8月29日に秋葉原で開催されるイベント「家電と桜のイラスト祭り」にて紹介予定!

第2次〆切:2014年9月23日(火)終日

結果発表 :2014年10月15日(水)予定

賞・賞品

優秀賞 :ファンアート部門の最優秀作品に与えられます。
萌家電賞:新キャラ部門の最優秀作品に与えられます。
萎家電賞:ファンアート部門・新キャラ部門問わず、最も笑いを誘った作品に与えられます。

  賞品:萌家電・萌えの桜コラボ オリジナルQUOカード500円分(9/5追記)

その他、何かわからないことがありましたら、コンテスト質問掲示板へご質問下さい。